2011年7月20日水曜日

metujin ekikyou 日誌「火雷ぜいごう 五」「日本のエネルギー」「メタンハイドレート含めてガスはどの程度まで自給できるようになるんでしょう。今後六年間。」

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110707-OYT1T01292.htm

三菱商事と、東京ガス、大阪ガス、中部電力などが、カナダのエネルギー
大手と共同でカナダの太平洋岸に液化天然ガス(LNG)の大規模プラント
を建設する方向で調整に入ったことが7日、分かった。

北米で生産が急増しているシェールガスを、日本向けに初めて輸出する。
生産量は、日本のLNGの年間輸入量の1割超に相当する1000万トン
規模を目指し、原子力発電の代替で需要が急増しているLNGの調達先の
多角化にもつながる。

カナダ北西部のブリティッシュ・コロンビア州の内陸部で採取した
シェールガスを、1000キロ・メートル離れた太平洋岸にパイプラインで
運び、プラントで液化して輸出する計画だ。ガス開発の事業費は
約4000億円、プラントの建設費は1兆円規模に達すると見られ、
2010年代後半から日本などへの輸出開始を目指す。1000万トン
規模のLNGプラントは、日本が関わる最大のエネルギープロジェクト
であるロシアの「サハリン2」に匹敵する大事業だ。

(2011年7月8日03時02分  読売新聞)

================================================================
アメリカではシェールガス革命とまで言われているようです。
日本も南関東ガス田とか有名ですが、前回石油に関しては聞きましたが
今度はガス田を聞いてみたいとおもいます。

日中中間線であるとか領土問題に絡まない場所のガス田はどんなもんでしょう。
(メタンハイドレートは別)できれば原発代換え発電所を動かせるレベル
のガス田が欲しいところです。

「占題」「日本のエネルギー」
「領土問題に絡まない未確認巨大ガス田の有無は如何に。」

-------------------

で、聞いてみましたが災害を誘発するからどのみちダメだそうです。^^)
乱暴な開発やりそうなので小分けにしてなんたらかんたら書いてみた
ところで犠牲者が出るようなので書けなくなりました。

-----------------
「占題」「日本のエネルギー」
「メタンハイドレート含めてガスはどの程度まで自給できるようになるんで
しょう。今後六年間でお願いいたします。」

「主卦」「火雷ぜいごう  五爻」(|:|::|) 



---以降過去倉庫へ---
2012.09.

0 件のコメント:

コメントを投稿