2018年3月9日金曜日

共通 『「臨二」秋田県ツキノワグマの推定生息数の6割を捕殺 熊森協会 「ほとんど根絶殺害」』 『ツキノワグマ推定生息数 精度高め公表へ(秋田県)』




共通
『「臨二」秋田県ツキノワグマの推定生息数の6割を捕殺 熊森協会
「ほとんど根絶殺害」』
『ツキノワグマ推定生息数 精度高め公表へ(秋田県)』


◇「サブタイトル」
「環境団体様は動物だけでなく人命への配慮も。・・」



◇「記事掲示板引用」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515334071
秋田県ツキノワグマの推定生息数の6割を捕殺 熊森協会「ほとんど
根絶殺害」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/01/07(日) 23:07:51.69 ID:L6D9jjRy0●.net 2BP(2000)
http://img.2ch.net/ico/sii_mail.gif
秋田のクマ、推定生息数の6割捕殺 「前代未聞」懸念も

秋田県内で今年度、ツキノワグマの捕殺数が前年度の1・7倍に
急増し、推定生息数の6割弱にあたる817頭に上っている。
自然保護団体が駆除の中止を求めているが、
クマによる死傷者も2009年以降、最多の20人。住民の要請
を受けて捕殺が増えているといい、県は人とクマの共存に頭を
悩ませている。

--- 略 ---

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-00000045-asahi-soci

--- 略 ---

22 :名無しさん@涙目です。:2018/01/07(日) 23:15:27.66 ID:758hB7lK0.net[2/3]
この動物愛護団体って西宮なのか
都市部である西宮の人間が秋田の事情に口出しすんなよ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/01/07(日) 23:22:08.43 ID:S6aqWcAU0.net[1/2]
>>6
危ないから殺すだけだししょうがない
遠く離れた無人の小島だけにいるわけじゃないんだから
生活圏がかちあって危険性があるなら排除はやむ無し

211 :名無しさん@涙目です。:2018/01/08(月) 09:43:41.09 ID:8x0gCs780.net
「自治体単位での絶滅」 と言うのが意味不明

奥羽山脈は全部繋がってるんで幾らでも外部から入ってくるはず
実際、秋田県の出したクマに関するレポート見れば、去年は例外的に
多いものの
「推定生息数()」の30%位を何十年にも渡って毎年コンスタントに
駆除してきてるんだよね。
クマってのは普通は2頭くらいしか産まないし、二頭とも成獣になる
わけでもないだろうから
普通だったら、激減しててもおかしくないのに今だに数が保たれて
いる。
 
この状況を見れば、「推定生息数()」 の算出方法が誤っている
のか、
クマの生態に基づくモデルを作り直す必要があるとしか思えんのだが

282 :名無しさん@涙目です。:2018/01/08(月) 18:22:13.34 ID:WSKVbOS90.net
最近のくまさんは普通に人里に来るから困る
誰だよ臆病だから人に近づかないとか言ったやつ

///// 引用ここまで /////


◇◇「環境団体様は動物だけでなく人命への配慮も。・・」◇◇

 このテーマがアナウンスしてあった環境団体様批判になるわけ
ですね、
「裏付け資料が ・・・」だったものですからこれまで投稿できな
かったわけです。
結論最新の報道を先に提示しますと、

 ◇「記事引用」
 http://www.news24.jp/nnn/news86113195.html
 ツキノワグマ推定生息数 精度高め公表へ
 (秋田県)

 --- 略 ---
 
 [ 2/22 19:16 秋田放送]

 ///// 引用ここまで /////


 ◇「記事引用」
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20180307/6010000230.html
 2018年(平成30年)3月8日 木曜日

 秋田 NEWS WEB
 クマ生息数推定約2300頭
 03月07日 10時14分

 --- 略 ---
 より正確に把握するため、秋田県では去年夏から県北部の山林に
 110台のカメラを設置して胸の模様を識別して調べたところ、
 生息数は去年4月の時点でおよそ2600頭、ことし4月の時点
 ではおよそ2300頭になると推定されるということです。
 去年は人里に近づいたクマが多かったことから駆除の頭数が大幅
 に増え、生態系への影響が懸念される事態になりましたが、
 秋田県では新たな推定から生態系への問題はなかったとして
 います。

 ///// 引用ここまで /////


 それでこの前日の別(民報)報道によりますと
たしか上が3100頭だったかと記憶していますので、東北各県
ほぼ並んだわけです。
「 これは裏付け資料が提示できないので私の耳コピです。」

 ◇「河北新報様より」
 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170422_43051.html
 <新世代グマと向き合う>カメラ導入 精度向上

 --- 略 ---

  昨年4月の県内の推定生息数は1015頭。県が「種の保存に
 適切」とする1000頭とほぼ同数だった。ところが、有害駆除
 などによる捕獲頭数は昨年、過去最多の476頭に上り、
 「推定生息数の1割まで」と定めた県の捕獲上限を大幅に
 上回った。県猟友会の会員からは「生息数はもっと多いはずだ」
 と調査方法の有効性を疑問視する声が上がっていた。


 --- 略 ---
 <共存への第一歩>
  個体数推定調査にカメラトラップなどの新手法を導入する点で、
 秋田は研究者不足などを理由に東北の中でも遅れていた。岩手県は
 2009年にDNA鑑定を、福島県は12年にカメラトラップを
 それぞれ導入。両県とも、昨年4月で3000頭近く生息している
 と推定された。
  人とクマが共存するために、より正確な個体数調査は欠かせない。
 岩手、福島両県では、どちらも従来の推定調査よりも実態に近い数
 を把握できるようになったとされる。秋田でも、カメラトラップ
 導入は、その第一歩となるはずだ。

 --- 略 ---


 2017年04月21日金曜日


 ///// 引用ここまで /////


 先に提示した掲示板を拝読して作った問筮文が以下になります。


◇「問 筮」
『秋田県ツキノワグマの推定生息数の6割を捕殺 熊森協会「ほとんど
根絶殺害」』

『そんな沢山獲っている感じでは無いんだが、・・・
 陰陽は如何に。』

「地沢臨 二」


「地沢臨 二」
主卦「地沢臨 」(::::||)
変卦「地雷復 」(:::::|)
「二爻    爻辞    咸臨。吉。无不利。」
「咸じて臨む。吉にして利ろしからざるなし。」
「象に曰く、感じて臨む。吉にして利ろしからざるなしとは、
 いまだ命に順(したが)わざるなり。」
※(典拠は「岩波文庫易経」より、以降引用は同左 ) 


◇「 臨二 占例 」
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760557
「国会図書館蔵、高島易断増補版 義の章 コマ番68- 」
「臨九二 占例」
※「勝手意訳につき原文の確認及び、文章利用の際は一報を」


『「占例」明治(二十七年、友人金原明善氏、来訪して曰、余が生地
(せいち)は、遠州浜松付近にて、専(もっぱ)ら山林の培植
(ばいしょく)を以て業とし、又自ら東京に出(い)でて、銀行を
営む、然(しか)るに今家事の都合に因り、孫女(そんじょ)に

予定(よてい)の婿を迎(むか)へ、家督を相続せしめ、又妻と娘
とを浜松の本宅に帰(かへ)らしめんとす、其吉凶如何(いかん)を
占(うらな)はんことを請(こ)ふと、乃(すなは)ち筮して、臨の
第二爻を得たり。

 爻辞曰。九二。咸臨。吉无不利。

断に曰く、臨の卦たるや、互(たがひ)に相臨(あひのぞ)むを以て
名(なつ)く、坤(こん)を老母とし、兌を少女とす、是(こ)れ老母
は少女の従順を愛し、少女は老母の慈愛を慕(した)ひ、互(たがひ)
に相臨(あひのぞ)むの象なり、


--- 略 ---

故に卦徳、説(よろこ)びて順(したが)ふと曰(い)ふ
、而(しか)して(そして)今第二爻を得、其辞(ことば)に
咸臨吉(みなのぞむきつ)とあるは、二五の陰陽相咸ずるの象なる
を以て、其婿たるべき男子の已(すで)に予定しあるを幸(さいはひ)

ひ、速(すみやか)に婚姻(こんいん)を為(な)さしむべし、

若(も)し時期後(おく)れ、明年(めいねん)に至らば、三爻の
甘臨 无攸利。とて、不豫(ふよ)の憂懼(いうく)(うれひおそれ)
あるを見る、猶(な)ほ延期して明後年に至らば、変爻に

雷沢帰妹の象を見る、是(こ)れ少女長男を追(お)ふの象にして、
義理に據(拠)(よ)らず、欲に従(したが)ふの意あり、故に婚姻は
必ず本年を可(か)とす、妻子を浜松に帰郷せしむるは、宜(よろ)し
く明後年至臨无咎 の時を待つべし、金原氏謝して去る、 』

///// 呑象テキストここまで /////


◇◇ このテーマ結論 ◇◇

「地沢臨 二」
主卦「地沢臨 」(::::||)⇔「風地観」
変卦「地雷復 」(:::::|)⇔「山地剥」


 掲示板の指摘にしたがってこの熊森協会様の批判を
ネット上から拾うと、以下のようなアドレスが出てくるようです。

◇「熊森協会批判ブログ様」(アドレスのみ)
http://asay.hatenadiary.jp/entry/20130511/1368288466

◇「熊森協会批判ブログ様」(アドレスのみ)
http://blog.goo.ne.jp/micropterusandsalmo/c/ea42443ad5a67fe4eedff578a8a4e25d

http://asay.hatenadiary.jp/entry/20110921/1316700224

http://www.anlyznews.com/2010/10/ngo.html

http://321bikkuri.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

 ◇「ウイキペディアソース」
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%86%8A%E6%A3%AE%E5%8D%94%E4%BC%9A
 《日本熊森協会》

 奥山保全トラスト: 2006年に設立したNPO法人奥山保全トラストに
 よるナショナルトラスト運動。所有者から山林を購入し、自然林は
 永久保存を、人工林・二次林は自然林の再生を目指すもの。
 「完全民間で 奥山自然林を大規模に買い取り、聖域化」を
 目指す[58]。2010年10月現在、合計1,944ha(5,880,600坪)
 購入している[59]。

 ///// 引用ここまで /////

 この団体は超がつく山林主様のようです。

ここは水源地の保護もやっているようなので批判するのは
やぶさかでは無いわけですが、
 その批判が上辺だけのものであって、実態を反映したものでは
無いというのは熊被害のニュース以外にも実際○活していて
感じるわけです。

しかも熊餌の豊作によって一時的に増えた熊による人身事故が
多発するA県に於いてこの協会様の極論は逆に人命を省みない主張
では無いでしょうか、


◇◇  ◇◇

 話しを元に戻して裏事情を易に問えば、
「天山遯」(||||::)これは彼らの主張

《秋田県ツキノワグマの推定生息数の6割を捕殺 熊森協会「ほとんど
 根絶殺害」 》

かと思われるが易卦はこれが裏返った象 ・・・・
「これは善意を裏返す○○ト ・・・」と似た感じ。

しかも臨は消長卦でもあって今後これからその生息数が増える傾向
にあるのが知れるわけです。
とすると彼らはよく調べないで数字をいじっている感じになるの
では無いでしょうか、

(県発表公式の数字という反論があるかと思いますが、近隣他県と
乖離のある数字、人身災害数からしてきっちり踏み込むことは
普通にあってしかるべきかと思うわけです。)

近隣県の数字や県庁所在地しかも駅近郊にまで
出没するような風土に於いて、これまでの数字が実態に即したもの
では無いというのは少し踏み込んで調査すれば解りそうなものなの
だが、・・・・

というか批判のあるドングリ散布にしても ・・・
権○つけと○似公による○○報○ ・・・

外卦にあるのは論理「坎」(:|:)では無く、普通の方々がいる
だけの坤(こん)(:::)でありますからとなると ・・・・

◇◇  ◇◇

 私は旅人○日代理統治の方々の批判だけでお腹一杯なのであり
あまりあちこち批判して訴○リスクといったことをしたくないの
でありますが、

「闘病録が軌道に乗ればそちら側からの訴訟リスク圧も高くなるし
で、・・・」

ではあっても批判すべきは批判しておくべきでは無いでしょうか、
実際A県が如きは死亡も含めた人身被害が多発しているわけですから
ね、
(私が通院する病院にも被害に遇われた方が ・・・ )

私に云わせれば、

《秋田県ツキノワグマの推定生息数の6割を捕殺 熊森協会「ほとんど
 根絶殺害」 》

 この主張の方がトンデモですからね。
県庁所在地の駅近郊にまで出没するだけの熊圧がある県なのに
・・・ 
( というか山師さん曰く、当家の裏山にその寝床らしき・・・
当家の畑近傍にても目撃例が ・・・ )

環境団体様方はなにがしかの収入を得る活動をやっているからには
実態に即したことをやって人命の側にも気配りいただきたいわけ
であります。
であるならば、「 咸臨。吉。无不利。」となるわけです。


◇「易より追加」(環境団体のあるべき姿。)
「水山蹇 三」(:|:|::)「水地比」(:|::::)
「九三。往蹇。来反。」
「象伝曰。往蹇。来反。内喜之也。」


 ◇「森と水の郷あきた」
 「あきた森づくり活動サポートセンター総合情報サイト」様より
 http://www.forest-akita.jp/data/sansai/kuma-taisaku/kuma.html#02
 《ツキノワグマの生態と人身被害防止》

 ///// 引用ここまで /////

 上記は県が運営するサイトのようですが、こんな感じで熊の
側だけで無く、人間の側にも配慮すればいいわけですね。
(適切な情報を提示することで事故を極力減らすということです。)

つまりは公益を云うからには、偏った公、動物の側に偏った
公であっては意味が無いということであり、現実に即したもの
でなかったらこれまた意味が無いということになるわけです。


///////////////////////////////////

*** 追加雑談 ***

 投稿してませんが昨年はカモシカの写真も撮ってあるわけですね、
熊はまだ撮ったことは無いです。
「山師さん達が近隣の山林を伐採していったのでしばらく観ること
も無いかと思うわけですが、熊圧は確かにここ数年強くなったのを
感じていたわけですね。」

 陰残な人身事故のニュースがある度心が痛い状態だったわけですが、
この団体様が主張されるところの、

《秋田県ツキノワグマの推定生息数の6割を捕殺 熊森協会「ほとんど
 根絶殺害」 》

 というのは無いと思っていたわけです。
となると何故に彼らはこんな極論を ・・・・ となるわけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彼らが真剣に熊や環境に向き合って無いのは今回確認されたのでは
無いでしょうか。
( 今回の確定ニュースが出る前にあちこち拾った情報だけでも
 実態に即して無いのが観えてくるわけですからね。)

( となると上辺だけの発表数字を喰い齧っただけで ・・・・ 
とすると ・・・)
(かようなことではいかがなものか ・・・ )

A県が如きは仕事が遅いのでありますから ^^)。
近隣他県様が提示した数字を観るだけでもこれまでの数字それが
実態に即したもの
では無いというのが ・・・・

私は公益を推奨する立場でありますが、その反面疑○公や、
カル○、霊感商○、といった善意を裏返したものに関してはこれまで
批判してきたのであり、今後も批判する所存でありますから
そうなると当然極大の反発が予想されるわけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨今は闘病録に関係して製薬会社様といった方面まで批判しており
ますのでこんな吹けば飛ぶようなツイッターブログはいつ消えるかも
知れないということで読者様方は必要な情報は別途保存するなり
憶えてしまうなりすることを推奨する次第。


///////////////////////////

0 件のコメント:

コメントを投稿