2018年12月20日木曜日

共通 『「豫 上」PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 』





共通
『「豫 上」PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 』


◇「サブタイトル」
『「読者様方への緊急セキュリティ、対策警報、」

小坪市議指摘警報引用。クレジットカードを所持されている方々に
於かれましては対策チェックの程。
( この案件は枝「解」「夬」案件との事ですからもしかすると行政が
アテにならない可能性があるようです、よってクレジットカード所持者の
方々に於かれましては必ず対策チェックが必要になるかと思われます。)

(取りも直さずこれは易が強烈に批判してくる○○の案件旅人さん
案件になるわけです。) 』


◇「保守速報様より引用」
http://hosyusokuhou.jp/archives/48827009.html
【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 
アプリに脆弱性
2018年12月17日17:32 | カテゴリ:事件・事故

--- 略 ---

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545033431/

///// 引用ここまで  /////
※「リンクフリーとありますので表題提示させていただきます。」



◇「記事掲示板引用」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545033431/
【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 
アプリに脆弱性

1サーバル ★2018/12/17(月) 16:57:11.02ID:CAP_USER9>>52>>326>>382>>406>>473>>657>>803>>861>>933
 QRコードを使ったキャッシュレス決済で話題の「ペイペイ」で、
クレジットカードの不正利用が判明した。購入額の2割を還元する
キャンペーンに合わせ、カード情報がダークウェブ(闇サイト)などで
出回った可能性がある。被害者からは、セキュリティー対策の強化を
求める声が上がっている。

--- 略 ---

 ペイペイは12月4日から、「100億円あげちゃうキャンペーン」
と称し、購入額の2割を還元していた。情報セキュリティー会社
マキナレコードの軍司祐介氏によると、その頃からダークウェブ上で、
以前に流出したとみられる日本のカード情報が大量に売買されていた
という。軍司氏は「キャンペーンで需要が増えると踏んで大量に
売りに出されたのではないか」と指摘する。

 一方、ペイペイのアプリには、カード情報を入力する際、
繰り返し間違えてもロックがかかる機能がなく、数字の組み合わせを
手当たり次第に入力する「総当たり攻撃」が一部で行われている
可能性もあるという。運営会社の広報担当者は「システム面も含めて、
安全に使っていただくための対策を実施していきたい」と話している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00050061-yom-soci

https://amd.c.yimg.jp/amd/20181217-00050061-yom-000-5-view.jpg

--- 略 ---

16名無しさん@1周年2018/12/17(月) 17:02:23.77ID:tv/DP0Xk0
総当たり攻撃が可能っておかしいだろ
paypayを利用していない人まで、paypayの甘いセキュリティのせいで
不正利用されるのかよ
これはpaypayが責任を負うべき

20名無しさん@1周年2018/12/17(月) 17:02:52.16ID:uXiymRpA0>>63
やっぱりキャッシュレス決済は怖い
危険性に見合うメリット見出だせない以上現金でいいわ

21名無しさん@1周年2018/12/17(月) 17:03:00.63ID:ars+OLQ80>>27>>42>>115>>693
>>7
カード利用があるとメールで知らせてくれるサービスは楽天カードだけ

31名無しさん@1周年2018/12/17(月) 17:05:32.12ID:2Jw2QxjS0>>160
>一方、ペイペイのアプリには、カード情報を入力する際、繰り返し
間違えてもロックがかかる機能がなく、

これ脆弱性じゃない
悪意のあるソフトウエアに属する犯罪行為
おそらくはクレカ不正使用グループとも共謀してると思われる
ファーウェイを排除しちゃったんで、ソフバン内部の工作員が報復テロ
でも仕掛けたのかもね

42名無しさん@1周年2018/12/17(月) 17:08:48.16ID:Bm/2Pt9a0
>>21
それすごく羨ましいわ
尼とかそういうストア系で買うと後で明細みても何買ったかわからないから
不正利用が紛れ込んでても見逃しやすいからな

>>34
他のサービスだと本人認証するまで金額上限があったりするけど
こいつは初っ端からクレカ限界まで使えるんだってよ


48名無しさん@1周年2018/12/17(月) 17:10:48.51ID:F3btY3IL0
>>37
キャッシュレス社会の政策アピールしているところに、この不手際、
行政庁はきつく処分すべき

52名無しさん@1周年2018/12/17(月) 17:11:31.36ID:UAG4vCa40
>>1
クレジットカード会社からしたら不正利用された損害賠償をソフトバンクに
請求しなきゃならんくらいのザルシステムだね

これでセキュリティコードを特定されて他の通販サイトで不正利用
される可能性だってあるし

///// 引用ここまで  /////


 今は対策が打たれたようですね、

 ◇「記事掲示板引用」
 https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545132054/
 【経済】ペイペイがアプリ修正、コード入力回数に上限 [H30/12/18]

 --- 略 ---

 読売新聞 2018年12月18日 20時07分
 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181218-OYT1T50127.html

 --- 略 ---

 3 :名無しさん@おーぷん :2018/12/18(火)20:22:56 ID:4Dz ×
 孫正義のビジネスは信用しない

 4 :名無しさん@おーぷん :2018/12/18(火)20:23:16 ID:ly0 ×
 このバカどもは「セキュリティコード」をなんだと思ってたのかねえ?
 プログラムは直せても、ヤフーにしろソフトバンクにしろ「そういった
 ものを軽視する性根」、あるいは「犯罪的思考」は直らないと思うよ?

 13 :名無しさん@おーぷん :2018/12/18(火)21:52:29 ID:3dG ×
 >>8
 絶対わざとだわな、南朝鮮もご執心の北朝鮮への資金供与の線が一番濃い
 上限が設定されていて当たり前なのに犯罪祭りになった後ですら
 上限回数を公開することすらできないんだもんな

 18 :名無しさん@おーぷん :2018/12/19(水)10:25:54 ID:SNV ×
 もう業者は入力とおるクレカ番号リストゲットして
 全てのセキュリティコードデータつけ終わっただろうな。
 被害はこれからですよ…。

 21 :名無しさん@おーぷん :2018/12/19(水)10:36:19 ID:zkL ×
 PayPay不正利用問題 本人確認書類の提示義務も事実上機能せず
 http://news.livedoor.com/article/detail/15760686/

 >アプリにカード名義人の情報が登録されないため提示しても確認
 できなかった

 28 :名無しさん@おーぷん :2018/12/19(水)12:46:05 ID:zkL ×
 小坪市議のコメント

 --- 略 ---※( 紛らわしいので別途引用します。)

 https://twitter.com/kotsubo48/status/1075073117779709952

 ///// 引用ここまで  /////


 ◇「 小坪市議 記事引用 」(公的警報案件のようです。)
 https://samurai20.jp/2018/12/paypay-2/
 PayPayが行政指導を受けるべき、いくつかの理由。未契約者も含め、
 凄まじい数のカードが危機に晒された
 2018年12月19日

 --- 略 ---

 PayPayにおいて個人情報が流出した、という言い方は適切ではない。
 正しくは、PayPayの有り得ない仕様ゆえに「様々なクレジットカードの
 情報が流出した」という表現だろう。カード番号と3桁のセキュリ
 ティーコードがセットで流れた可能性が高い。

 昨日、リトライ回数に上限が設けられたが、言い換えれば「それまでは
 無制限だった」と完全に認めたこととなる。ネット決済などをはじめ、
 「①カード番号」 + 「②セキュリティーコード」で認証してきた
 わけだが、僅か3桁である。001~999の千通りしかなく、仮に
 手動であれ難なく突破されるだろう。

 携帯番号とカード情報が紐付けで流れておれば「PayPayを悪用」すれば、
 セキュリティーコードの検証ができてしまう。何回でも入力できるため、
 カード券面にしか記されていないはずの3桁の数字がばれてしまうわけだ。

 --- 略 ---
 何パターンかに分けて、不正の状況を考えてみる。
 一つ目には、第三者が勝手に登録して、勝手に買い物されるというもの。

 --- 略 ---

 二つ目の悪用方法。
 こちらのほうがより深刻だ。PayPayでの決済は行わず、セキュリティー
 コードのみを入手する。

 --- 略 ---

 三つ目の問題点。
 実は、カード番号そのものを知ることもできたのではないか。
 カード番号がわかればという前提で、一つ目二つ目の問題点を書いたが、
 カード番号を知らなくても上記はやれてしまう気がする。ここは、
 ちょっと詳しく書いてみたい。

 --- 略 ---

 (不正利用されたされた詐欺)
 本当はPayPayを利用し、自らが商品を購入したにも関わらず、
 「不正利用された」と騒ぐ詐欺も起きそうだ。

 --- 略 ---

 PayPayに対して、即時に行政指導を入れて頂きたい。

 
 理由は、PayPayとは無関係のカード決済までもが


 多大な危険にさらされているため。


 金融庁になるかと思うが、即応して頂きたい。


 また、カードを使っている方、持っている方は、


 自己防衛として不正利用がなされていないか確認し、


 ご面倒ではありますが、カード番号を変えるしかないと思う。
 (JCBとamexを除く。yahooカードは対象。)


 この問題は、結構、厄介だと思う。


 リスクを周知するために、拡散をお願いします。

 ///// 引用ここまで  /////
 ※「拡散希望のようですから引用致しました。」

 この問題はクレジットカードを所持される方々一度は確認が必要に
なる案件のようでありますから心当たりのある読者様方は留意
対策頂きたい。

 この>>21 の方の記事凄いですね、あり得ない、とすると 
小坪市議が述べているように「行政指導」案件になるのでは無いでしょう
か。?

「 問筮 」
『【ペイペイ】PayPay利用してない人もクレジットカード不正利用被害 
アプリに脆弱性 』

《  PayPayにおいて個人情報が流出した、という言い方は適切ではない。
 正しくは、PayPayの有り得ない仕様ゆえに「様々なクレジットカードの
 情報が流出した」という表現だろう。カード番号と3桁のセキュリ
 ティーコードがセットで流れた可能性が高い。》

『 小坪市議の指摘によると「あり得ない使用」なのだと云う、これは
 おそろしく反社会的○○では無いでしょうか、陰陽は如何に。』

「雷地豫 上」

「卦  辞」
「豫。利建侯行師。」

「雷地豫 上」
主卦「雷地豫 」(::|:::)
変卦「火地普 」(|:|:::)
「上爻  爻辞   冥予。成有渝。无咎。」
「冥予す。成れども渝(か)うることあれば、咎なし。」
「象に曰く、冥予して上に在り。何ぞ長かるべけんや。 」

※(典拠は「岩波文庫易経」ヨリ、以降引用は同左)


◇「豫卦 上六 解説」
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760557
「国会図書館蔵、高島易断増補版 義の章 コマ番31- 」
「豫上六」
「勝手意訳につき原文の確認及び、文章利用の際は一報を」

『「占」悦楽(えつらく)(よろこびたのしみ)に耽り、酒食に昏冥(こんめい)
(くらくまよい)して止まざれは、死に至るべし、然れども、能ク酒食を節し
、淫欲を慎まば、ただに其の身の健全を保ち得て、すみやかに死せざる

のみならず、更に家政をり革(りかく)(あらため)し、盛運を致すべきの
望みあり、宜しく速やかに過ちを改むべし、
--- 略 ---』


◇「豫上六 占例 一事件の成否」
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760557
「国会図書館蔵、高島易断増補版 義の章 コマ番31- 」
「豫上六」
「勝手意訳につき原文の確認及び、文章利用の際は一報を」

『「占例」友人某来たり謂(いひ)て曰く、現今商事
繁忙(はんぼう)(いそがしき)
の時に際し、機会を見て、着手せんと欲する一事件あり、因りて其の
成否如何を占はんことをを請フと、乃チ 筮して、豫の上爻を得たり、

爻辞曰。上六冥予。成有渝。无咎。

断に曰く、冥豫とは冥(くら)く豫(よろこ)ぶと云フ義にして、即ち
空漠たる事を必成(ひっせい)に期(き)し、頻(しき)りに喜び居ル
ものの如シ、然れば宜しく冒険の企業を止めて、着実の商業に安んず
べし、是(こ)れ目下の急務にして、宜しく慎み戒むべし、

商人此の言を聞き、

--- 略 ---、    

謝し去りしが、後聞く所に
よれば、躊躇(ちんちょ)(ちゅうちょ、まよいつつも)して其の業を
守り居りし、為めに、家産をも傾く大失敗を免(まぬか)れたりと
云フ、』

///// 呑象テキストここまで  /////



 ◇「参考過去ログ引用」(「豫上解説はこちらへ。)
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/37239055.html
 metujin ekikyou 日誌 ツイッター篇 
  ②『【移民/政治】自民党が 外国人労働者増へ提言案!!』 『雷地豫 上』
 2014年03月29日 05:49

 --- 略 ---

 □「サブタイトル」
 『然れども豫楽(よらく)(たのしみ)は豈(あ)に(反対語表現)(どうして)極む
  べきものならんや、』

 《喩ヘバ天産物ヲ起スニ。无産(アソビモノ)ノ徒ヲ荒地ニ配シテ。賑恤
 (ハタラカス)労働セシメバ。人民各其所ヲ得テ。良民ノ負担軽シ。》

 --- 略 ---

 ---◇「metujin  側の占例としては、」

  詳細を書く前に表題のみ列挙しますと、

 □『「全国民が当事者」=がれき処理に協力呼び掛け-野田首相』
 □「大阪市営地下鉄四つ橋線本町駅火災報知機作動、電車運転見合わせ」
 □『富裕税「富裕層の方にぜひご負担を」安住財務相』
 □「韓、殺人的な“就職難”…外国に追い出され」
 □『【在日特権】在日は年金を支払わなくても満額の年金を受け取れる』
 □ 『【NHK受信料】 未契約訴訟 「契約書を交わしていなくても裁判所の
   判決をもって放送受信契約が成立する」…横浜地方裁判所』
 □『世界最強の超能力者、ロンバード氏が日本の崩壊を予知』
 □「韓国・サイバー戦部隊 原子力施設攻撃用ウイルスを開発と発表」

  全部では無いですが、だいたいテーマを観ただけで解りますね。^^)

 --- 略 ---

 ◇ 
 この卦は日本の金庫が外(国)に向かってその扉が開いている象でもある
 んですね。

 なので、この項目観てもそのまんまになるかと思われます。 

 --- 略 ---

 □ あと話しを元に戻しますと、日本人から税金を○って外(国)の方々に
 「雷地豫」・・・

 --- 略 ---
 
 我が国は長らく国家の中に別の外国の香りのする二重化された政府の姿を観て
 きたのでありますが、もう終わりにしないといけないですね。


 ///// 引用ここまで  /////


 ◇「参考過去ログ引用」
 https://metujinekikyou.blogspot.com/2018/11/4.html
 2018年11月5日月曜日
 共通 『「豫 上」【徴用工判決】原告4人は実は「徴用工」では
 なかった!  ネット「安倍総理が国会で募集だとキッパリ
 おっしゃってた」  「経済制裁を!」 』

 --- 略 ---

 「 問筮 」
 『【徴用工判決】原告4人は実は「徴用工」ではなかった! ネット
 「安倍総理が国会で募集だとキッパリおっしゃってた」「経済制裁を!」』

 《【未来の徴用工】日本就職のための博覧会 韓国のソウル・釜山で開催へ 
  約110社参加 》

 『 以前から述べているように戦前我が国は東北農家の娘さん方数万にも
 及ぶ身売り被害を出しながら朝鮮仕送り政策を止めなかった国であり、
 その教育はじめ基礎インフラ整備は上記娘さん方を売り飛ばし、日本の
 地方整備を百年から遅らせて整備したものであるのになぜか「収奪」と
 いうことになり、

 今また普通に仕事に応募したことを以てして「徴用被害」なのだと云う。
 「しかもそれを韓国最高裁が是認した判決まで出した。」
 ( 加えて日韓基本条約違反。 )

  それは【日韓基本条約以前に裏付け捜査すらせず】にこともあろうに
 最高裁が是認する判決を出したと云うことであり、すでに法治国家では
 無くなった姿になるかと思う。
 それでは警察も、司法も不要では無いか。? 

 この呆れた陰陽とは一体何か。 』

 「雷地豫 上」

 
 ///// 引用ここまで  /////

 これだけで説明不要ですね。

◇◇ このテーマ結論  ◇◇

「雷地豫 上」
主卦「雷地豫 」(::|:::)⇔「地山謙」
変卦「火地普 」(|:|:::)⇔「地火明夷」

 ソフトバンク、孫氏はかつて「大有 上」まで出した方ですので、
私としては尊敬の部類に入っていたわけです、ですが昨今は良くないのが
続きますね、

 またそういえば公的皆さんの情報を扱うサーバーを韓国に・・・・
なんてのも・・・
どうしても志が大陸さんの側に ・・・・
では無いでしょうか、実に残念なことです。

 観ての通りこの象は、外卦「離」(|:|)のハンコでは無く、半印
「震」(::|)つまりは割り印でOKの象になっていますので引用記事
の指摘がそのままあてはまるわけです。

 またそれは、卦外(国)への豫の薫りも ・・・・
( あとは書けないですね、というか小坪市議が指摘する通りになるわけ
です。)

 この場合は判子の字は○○になってしまうかと思われます。
( 書けないですね、あとはご推測下さい。ハンにはいろんな漢字が・・)



「易より追加」『 PayPay運営会社様(ソフトバンク)への処方箋(占) 』

「火風鼎 三」(|:|||:)変卦「火水未済」(|:|:|:)
「九三。鼎耳革、其行塞。雉膏不食。方雨虧悔。終吉。」
「象伝曰。鼎耳革。失其義也。」

 内卦「坎」(:|:)は大陸系、狩猟収奪のメンタルにて、・・・
それをこの日本国でやってしまうならば未来は暗いものとなる。

 とにかく「誠実性」を観せることです。
我が国で「坎」(:|:)の収奪なんて風景を観せてはイケナイ。
「巽」(||:)「兌」(:||)の真っ当なビジネスの風景にしておく
ことです。



「ソフトバンクの未来の為に。」

「沢天夬 四」(:|||||)変卦「水天需」(:|:|||)
「九四、臀无膚。其行次且。牽羊悔亡。聞言不信。」
「象伝曰。其行次且。位不當也。聞言不信。聰不明也。」

 この爻は「逆取順守」の爻です。
企業を守っていくためには「順守」が必須。 また


 ◇「参考過去ログ」
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/42827690.html
 metujin ekikyou 日誌ツイッター篇共通 入院記念 ② 
 (③『【政治】「日本は教えてくれぬ」の続き。) 「グレーゾーンの
 論理継続 &イスラム国人質事件問筮考察 他。」
 2015年02月18日 01:30

 --- 略 ---

 変卦の外卦にある「坎」(:|:)は教えです、
 この教えに乗るからこそ民衆は信服するのであって、それから違えたなら
 信用を失って無頼者の扱いになる。

 「羊を牽(ひ)けば悔亡ぶ」

 ◇「参考HPより引用」(羊皮紙工房様より) 
 http://www.youhishi.com/introduction.html
 《聖書にコーラン、歴史書に公文書、これらは羊皮紙に記されて現代まで
  伝わってきました。》

 一つ一つ羊皮紙に書かれたコーランの教えを引いて話をする分には 悔い亡ぶ。
 そうでなかった恣意的なものは、

 「言を聞くも信ぜず。 」

 ///// 引用ここまで /////

 イスラム国並に信用を失ったのでは事業が先細りになる、よって今後は
公的法律(行政○導)に沿った(羊皮紙)広報と対応が必須となったことを
理解するべきでは無いでしょうか。
それで無くとも今「特アの国々」は時代の変わり目にありますからね。
「 孫氏もその系統 ・・・」


◇『 フ○テレビが辿った道 』

「最低限踏まえるべき倫理信用を保持しないと ・・・」

「沢雷随 三」(:||::|)(:|||:|)
「六三。係丈夫。失小子。隨有求得。利居貞。」
「象伝曰。係丈夫。志舍下也。」

 スポンサー様に偏り、韓流に傾いてデモまで起こされている
○○局といえば○ジTVでありますが、あれがこの爻の見本。
それで、初爻たる視聴者を失い、・・・・
何事も探せば対案があるものです、今後はこういう事は避けるべきこと
云うまでもないことです。

 こういう法式のものは今回で最後にすべきです。

 その政商としての力も今ある分で終了するわけですからね、今ある
予熱の分で終わるということです。

◇ 
 あと冒頭述べたようにクレジットカードをお持ちの方々に於かれまして
は、まだこの事件が終わって無いのであること認識頂きたい。
かならずチェックの程「 未済 」

 これはもう大難卦「解」案件とのことですから民意の側としても本腰を
入れて判断の程。


////////////////////////////////////

///// 追加雑談 /////

 長文申し訳ないがこれはクレジットカードをお持ちの方々総てに
関わる問題ですので容赦頂きたい。

 これはおそらくは「サブマリン○○になる可能性があるわけです。」
この案件にはまだ先が ・・・「未済」
というか「入り口」といいますか、・・・
なので、小坪市議が述べる対策が必要になるかと思われます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 私は昔からクレジットカードの類いを信用していないのであれですが
殆どの方は普通に持つというか持たされてしまいますからね。

昔コンテナ倉庫を借りようとして一年分の前払い、
万が一私物を残置した場合の処理費用等を乗せるから貸してくれるよう
当該企業様に述べたことがあったわけですが、「クレジットカード」で
無ければNG
と云うことで契約できなかった事があったけです。
(およそ貸す側のリスク総て先に ・・・ だったわけですがそれでも
ダメなのだとのこと、
 零細自営は信用薄いですからね、そんなものでしょう。)

 逆を云えばクレジットカードのセキュリティが○○になるのは他の
これを決済利用する企業様方にとっても大きなリスク案件になっていくの
ではないでしょうか。
この案件は全方位のリスク案件になってしまったわけです。


///////////////////////////

0 件のコメント:

コメントを投稿