2012年3月26日月曜日

metujin ekikyou 日誌  「麻布校長 卒業式で国旗掲げることない、強制されたら辞める」 「地水師 初」

metujin  ekikyou  日誌 

「麻布校長 卒業式で国旗掲げることない、強制されたら辞める」
『東大合格者を輩出する私学であるなら尚の事国旗国歌への礼節の
教育が大事だと思うが、「易」の考えはどうか』

「地水師 初」

http://www.news-postseven.com/archives/20120325_96423.html
麻布校長 卒業式で国旗掲げることない、強制されたら辞める
2012.03.25 16:00

有名私立御三家のひとつであり、自由な校風で知られる麻布中学・
高校。ユニークな教育風土の中から、毎年、多くの東大合格者を輩出
している。その麻布学園・氷上信廣校長の目には、大阪と東京で進む
「教育改革」は、どう映っているのか。以下は、氷上校長の
インタビューである。(聞き手=ノンフィクションライター・神田憲行)

* * *
??東京都教育委員会の「職員会議における挙手採決の禁止」、大阪市に
おける「国旗国歌の徹底」。大阪と東京で始まっている「教育改革」は
関係者のみならず大きな話題になっています。私立には関係がないので
しょうか。
氷上:私立校は関係がありません。この間、私立校の校長会でちょうど
話題になったんですが、僕が聞いた限り、卒業式で国旗を掲げているの
は六校のうち一校だけでした。我々も掲げることはないでしようね。
??一般論として、行政が教育に介入することにどう思いますか。
氷上:公立は仕方ない部分もあって、だからこそ私立の意味がある。
多元的価値は近代の大原則だから、教育の価値を担う者たちが自立的に
決めるというのが、あるべき価値だと思うんですよ。
行政には行政の価値があるでしょうから、それぞれの価値追求の中
でやればいいわけで、行政が教育の価値に口を出すというのは、素人が
玄人に口を出すことにつながらないのかなあ。
----略----
??国旗・国歌の義務づけはいかがですか。
氷上:伝統の象徴として、あるのはわかる。サッカーワールドカップと
かオリンピックとか、国旗を掲げて国歌を歌うのが国際儀礼なんだから。
でも卒業式にそれがいるのかわからないね。
----略----

=============================================================

《氷上:伝統の象徴として、あるのはわかる。サッカーワールドカップと
かオリンピックとか、国旗を掲げて国歌を歌うのが国際儀礼なんだから。
でも卒業式にそれがいるのかわからないね。》

卒業式のような式典で教えないならいったい何処でそのマナー礼儀を
教えるのか、
国旗にしても同様これは扱いに癖をつけとかないと国際社会では
かなりみっともないし、恥ずかしい事になるんじゃないでしょうか。
ブログ主である metujin  は学もない下賎の者でありますが、
東大に進学し将来国家の指導者たる方々を輩出されるであろう尊貴な
私学であるなら尚の事、「礼儀礼節」の教育をおこなって、
「知徳兼備」たる真の英才を育ててもらうと同時に、生徒達が将来
礼儀礼節教育によって得たマナーによってその得た立場と云うものを
失わないようにしてもらいたいと思います。


「占題」
「麻布校長 卒業式で国旗掲げることない、強制されたら辞める」
『東大合格者を輩出する私学であるなら尚の事国旗国歌への礼節の
教育が大事だと思うが、「易」の考えはどうか』

「地水師 初」



---以降過去倉庫へ---
2012.09.

0 件のコメント:

コメントを投稿