2012年2月15日水曜日

metujin ekikyou 日誌  「石巻・大川小の富士川をせき止め被災者捜索 」 「沢天夬 三」

metujin  ekikyou  日誌 
「石巻・大川小の富士川をせき止め被災者捜索 」
「沢天夬 三」

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120215k0000m040052000c.html
東日本大震災:重機に望み託し…石巻・大川小の被災者捜索


石巻市立大川小学校(奥)脇の富士川をせき止めて行われている行方
不明者捜索活動=宮城県石巻市で2012年2月14日午後4時15分、
丸山博撮影
東日本大震災で児童・教職員79人が死亡し、児童4人と教諭1人の
行方が今も分からない宮城県石巻市立大川小学校で14日、学校前を
流れる北上川の支流、富士川で捜索活動が始まった。10日間の日程で
行われる。

捜索は遺族らの要望で国や県、石巻市などが合同で実施。
幅20~30メートルの富士川を新北上大橋のたもとでせき止めて、
その下流を約1.3キロにわたり排水し、大型特殊重機で川底の泥な
どを撤去しながら捜索した。

長女巴那ちゃん(当時9歳)が行方不明の鈴木実穂さん(43)は
「重機1台では範囲も深さも限界があるかもしれない」と、表面の泥
をすくう重機を不安そうに見つめた。【石川忠雄、丸山博】

毎日新聞 2012年2月14日 20時40分(最終更新 2月14日 21時00分)
=============================================================

 今回探すエリアにいるかどうか「易」にたずねてみましょう。

「占題」「石巻・大川小の富士川をせき止め被災者捜索 」
「今回探すエリアには不明者はいるでしょうか。」

「沢天夬 三」
主卦「沢天夬 」(:|||||)
変卦「兌為沢 」(:||:||)

「卦  辞」
「夬。揚于王庭。孚号有厲。告自邑。不利即戒。利有攸往。」

「夬(かい)は、王庭に揚ぐ。孚ありて号(さけ)び、厲(あや)うきことあり。
告ぐること邑よりす。戎(じゅう)に即(つ)くに利ろしからず。
往くところあるに利ろし。」

「彖に曰く、夬は、決なり。剛の柔を決するなり。健にして説び、
決して和す。王庭に揚ぐとは、柔五剛に乗ればなり。
孚ありて号(さけ)び、厲(あや)うきことありとは、
それ危ぶむときはすなわち光(おお)いなるなり。告ぐること邑よりす、
戎に即(つ)くに利ろしからずとは、尚ぶところすなわち窮まるなり。
往くところあるに利ろしとは、剛長ずればすなわち終わればなり。」

「象に曰く、沢の天に上るは夬なり。君子もって禄を施して下に
及ぼし、徳に居ることはすなわち忌む。」
---------------------------------------------------

「象伝」夬とは決である。剛(陽)が柔(陰)を決去することである。
健やか(乾)で説ぶ(兌)、------略--- 往くところあるに利ろし
というのは陽剛が長じ、あと一陰だけを決去すれば事が終わるから
である。(岩波 易経)

「沢天夬 三」
「三爻   爻辞   壯于つらぼね。有凶。君子夬夬。独行遇雨。
若濡有慍。无咎。」
「つらぼねに壮んなり。凶あり。君子は夬(さ)るべきを夬る。
独行して雨に
遇い。濡るるが若くにして慍(いか)らるることあれども、咎なし。」
「象に曰く、君子は夬るべきを夬るとは、終に咎なきなり。」
-----------------------------------------------

-----変卦「兌為沢」----+
「卦  辞」
「兌。亨。利貞。」
「兌(だ)は、亨る。貞しきに利(よ)ろし。」
「彖に曰く、兌は説(えつ)なり。剛中にして柔外なり。説びてもって
貞なるに利(よ)ろし。
是をもって天に順(したが)い人に応ずるなり。説びてもって民に先だつ
時は、民その労を忘れ、説びてもって難を犯すときは、民その死を忘る。
説(えつ)の大いなる、民勧(すす)むかな。」
「象に曰く、麗沢は兌なり。君子もって朋友講習す。」

「兌為沢 三」
「三爻  爻辞  来兌。凶。」
「来りて兌ぶ。凶なり。 」
「象に曰く、来りて兌ぶの凶とは、位当たらざればなり。 」
------------------------------------------

「岩波文庫 易経」より  以降引用は同左
============================================================

大川小被災者捜索関連にかんしては 2011.09.24に
前回小晴さんが発見された際に反省文をあげてありますが
その時に残りの不明者の方々に関しては「易」に尋ねて

《「占題」「占題」「石巻大川小 子晴さん発見」「残りの不明者の
方々の遺体は出てくるだろうか ?」

「沢天夬 二」》
---------------------
を得ています、それも含めて今回得た「象辞」とあわせコメントして
みたいと思います。

----本占-------

「沢天夬 三」
主卦「沢天夬 」(:|||||)
変卦「兌為沢 」(:||:||)
-------------------------------

逆目線の卦徳は「女后」「巽為風」であり
前面から観ると外卦「兌」内卦「乾」と同じ「兌 沢」の川の象
であり、水の象、また「兌」にはよろこぶだとか少女とかの意も
あります。
なので今回の川の水を干して「乾」(|||)の象もそっくり返して
来た事になるようです。

今回見つかりそうなのは「天」(|||)の公務員の方の方であり
学校ですからこれは教員先生の方が見つかるのではないでしょうか。
「女后」は遇うなりであり強い女の方の意がありますので、
もしかしたら女性の教員の方かもしれませんね。

一緒に流された児童はおそらくまだ見つからないか前回得た
得卦が二爻でありますので、もしかしたら前回書いたようにまだ敷地
に近い方で埋まっている可能性があるようです。

で前回のを見返してみましたが、「副占」で起こした「兌 五」
変卦「帰妹」卦に象される外へ運ばれてという方が今回見つかるで
あろう方になるかと思われます。

-----もしかしたら遺体を損傷してしまうかもしれませんが、----

「夬」卦の裏事情は「剥」卦になります。

「山地剥 三」
主卦「山地剥 」(|:::::)
変卦「艮為山 」(|::|::)
「三爻   爻辞   剥之无咎。」
「これを剥す。咎なし。 」
「象に曰く、これを剥す、咎なしとは、上下を失えばなり。」
--------------------------------------------------------

限られた時間の中で重機を使ってのものですからご親族の方々も

「沢天夬 三」
「三爻   爻辞   壯于つらぼね。有凶。君子夬夬。独行遇雨。
若濡有慍。无咎。」
「つらぼねに壮んなり。凶あり。君子は夬(さ)るべきを夬る。
独行して雨に
遇い。濡るるが若くにして慍(いか)らるることあれども、咎なし。」
「象に曰く、君子は夬るべきを夬るとは、終に咎なきなり。」
-----------------------------------------------

他にも不明者の方がいる事ですし、・・
ということでお願いしたいと思います。

=============================================================

0 件のコメント:

コメントを投稿