2012年5月28日月曜日

metujin ekikyou 日誌 「大飯原発再稼働問題 関西広域連合VS政府」 『前原氏、大飯原発再稼働「タイムリミット近い」』「風雷益 二」





metujin  ekikyou  日誌
「大飯原発再稼働問題 関西広域連合VS政府」
『前原氏、大飯原発再稼働「タイムリミット近い」』
『前回の「小過 五爻」を見返すならこれは「大飯原発」停止のまま
 夏を迎える象であると思われるが如何に。」

「風雷益 二」

---記事引用---

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120527/stt12052720560006-n1.htm
前原氏、大飯原発再稼働「タイムリミット近い」
2012.5.27 20:55 (1/2ページ)
 民主党の前原誠司政調会長は27日のNHK番組で、
関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働問題
について「7月が猛暑になる前提に立てば、そろそろタイムリミットだ。
再稼働を決めても動きだすまで約6週間かかる」と述べ、近く最終判断
する必要性を強調した。だが再稼働をめぐっては、政府と関電の筆頭株主
である大阪市の橋下徹市長らとの足並みがそろわず、実際夏に間に合うか
は不透明だ。
---略---

---youtubeより---

http://www.youtube.com/watch?v=4X23TfN_ZI8&feature=g-vrec
2012-5-22 ブレブレ政府に激怒の波紋
-----
http://www.youtube.com/watch?v=Fj8BSNVn-fg&feature=relmfu
2012-5-21 デタラメです
=======================================================


関西広域連合と政府の会合を報道したもの 大阪北区 19日とある。
 テロップ他からの抜粋、長くなるものは割愛


□ 政府側
  細野担当大臣
  斎藤官房副長官

□ 関西広域連合首長の方々

  細野担当大臣
 総合的に判断した中身と云うものをぜひとも関西の首長のみなさんに
 ご理解いただきたい。

 「福島と同じような津波があっても対策は十分」 

橋下市長
「・・福島の事故の対策だけでは安心できない、日本の安全基準は
国際標準から比べると でたらめ です」

仁坂吉伸(和歌山県知事)
「橋下知事に殆ど賛成」

山田啓二(京都府知事)
 「(安全基準を)正式に決めるなら原子力安全委員会を通して
  初めて基準として成り立つ。 なぜ通さないんですか ?」

細野大臣
「 原子力安全委員会は決定をする権限はない。」

山田啓二(京都府知事)
「 原子力安全委は法律上原子炉に関する規定のうち安全確保の為に
  規定に関することに審議し決定すると(書いてある)」

橋下市長

「もし再稼働かどうかということがあるのであれば
臨時なのかどうなのか 一ヶ月 二ヶ月 三ヶ月なのか
そういう(臨時の)動かし方もあるのではないか。」

----この会議を受けての藤村官房長官の会見---

「 臨時的な運転再開は念頭にない。」

「 受給の厳しさだけを踏まえた臨時的な稼働というものを
 別に念頭においているわけではない。」

これに対する反論をコメンテーターが紹介

「山田京都府知事 
 政府はもともと原発の再稼働に関しては経済性か安全性かと云われたら
安全性が大事なんだといってたのに経済性を考えて臨時運転なんて
有り得ない、考え方がそりゃおかしいでしょう、ブレてるでしょう。
山田知事反論しています。」

================================

http://www.youtube.com/watch?v=4X23TfN_ZI8&feature=g-vrec
2012-5-22 ブレブレ政府に激怒の波紋

橋下市長コメント

「なぜ安全宣言して再稼働できるのかそこがわからない
藤村官房長官の会見メモをみたが、
今までの議論が全部すっとんでしまう

藤村官房長官発言 ※ 上記の会見と同じ
「日本経済 国民生活が大変影響を受けると判断している
 受給の厳しさだけを踏まえた臨時的な稼働というものを
 別に念頭においているわけではない。」 

 △ 橋下市長の案を一蹴

これを受けて

橋下市長 冒頭発言
「(政府の考え方は)関西の自治体の現場とかなりズレがある
(安全基準は)不十分なもの、不十分なんだから動かし方だって
通常の再稼働ではないでしょうと期限限定付きの再稼働の方
が論理的にすっきりしているので再考してほしい。」

山田京都府知事
 ※ 上記のものと同じ

嘉田由紀子滋賀県知事
「あまりに(政府は)わかってないと思う
 複雑な連立方程式の中でぎりぎり自治体を守るために
 考え努力していることが国は見えていない」

橋下市長 
『誰も信用していないのに政治判断というわけにはいかない
 科学者がオープンな議論をして新しい基準が話し合われて
 その基準ができて(国民)は「信頼できる」となるはず
 それをふっとばして経済の話なんかしたら国民はついてこない 』

========================================================

---前段----

この問題に関しては

-----自ブログ引用 ------

2012年4月25日水曜日

metujin  ekikyou  日誌
「大飯原子力発電所の再稼働問題」
『藤村官房長官は、8つの提案について、「将来的には考える
 べきことだが、決めた手続きを進めている」と述べるにとどめた』
「このやり方に対する評価は如何に」

「山火賁 三」

-----自ブログ引用 ------

2012年5月22日火曜日

metujin  ekikyou  日誌
「京都25病院 自家発電機なし、計画停電2時間前通知対応不可問題」
『大飯原発「期間限定稼働」案』「原発保険の引き受け先問題」
「電力使用制限令と計画停電の違い広報」
「負担提示問題」

-----自ブログ引用 ------

 2012年5月5日土曜日
metujin  ekikyou  日誌
『枝野経産相今夏関西電力管内「計画停電の計画は立てないといけない』
「どの程度の混乱が予想されるだろうか。」

「雷山小過 五」
 ---略---

 実象として当てはめてみるならこれは「辞」にあるように
 いい天気が続いて水力と揚水発電が若干厳しくなるかもしれませんね。
 「小過」=「大坎」なんだから水の象ではないか ?
 と云われそうですが五爻にもなれば陽爻の部分を過ぎていますのでね、
 なので「小過」程度の不便は覚悟しておく必要があるものと
 思われます。

=======自ブログ引用ここまで===============

コメントと「停電」の警報を出してあります。
「小過」(::||::)の卦徳は「大坎」(:|:)停電暗い象で
ありますからね、今見なおしてもこれは警報を出して準備をして
頂くべきではないでしょうか。
「大坎」ですのでね、もしかしたらこのまま「大飯原発」は
停止させたままと云う事も考えられます。


---記事引用---
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012052400687
《西日本と沖縄、暑い夏=電力不足に追い打ち-気象庁予報
 気象庁は24日、6~8月の3カ月予報を発表した。厳しい電力不足
が予想される西日本と、沖縄・奄美では、太平洋高気圧が強く張り出す
影響で、8月を中心に高温となる。》---略---
(2012/05/24-16:06)
==========記事引用ここまで====================

この時に前段で書いたところの
《ピークアウト平滑化させる為の料金体系》に関してもやっていただいた
ようでありますので関西電力側にしても相応の努力をされている
ものと思われます。

ただ 天気まで「易」が示した通リと云うのは metujin 個人としては
あれですが、こういうのは当事者の方々から見れば懸念事項が増えた
と云う事でありますので
こちらとしては「易」の象辞を参考にしていただいて早目の手当を
願う事になります。

前回の「雷山小過 五爻」を見なおしてみましたが、これは商用発電
停止の象でもあり、このテーマからなら「大飯原発」停止のまま
夏を迎える象になるかと思われますので
再度その点を確認してみたいと思います。「混乱の親玉」ですからね。
^^)

----問占---

「占題」
「大飯原発再稼働問題 関西広域連合VS政府」
『前原氏、大飯原発再稼働「タイムリミット近い」』
『前回の「小過 五爻」を見返すならこれは「大飯原発」停止のまま
 夏を迎える象であると思われるが如何に。」

「風雷益 二」
主卦「風雷益 」(||:::|)
変卦「風沢中孚」(||::||)
---------------------------------

「卦  辞」
「益。利有攸往。利渉大川。 」
「益は、往くところあるに利ろし。大川を渉るに利ろし。」)
「彖に曰く、益は、上を損して下を益す。民説(よろこ)ぶこと
 疆(かぎ)りなし。上より下に下る、その道大いに
 光(あき)らかなり。往くところあるに利ろしとは、中正にして
 慶びあるなり。
 大川を渉るに利ろしとは、木道すなわち行わるるなり。
 益は動きて巽(したが)い、日に進むこと疆りなし。
 天は施し地は生じ、その益すこと方なし。およそ益の道は、
 時と偕(とも)に行わる。」
「象に曰く、風雷は益なり。君子もって善を見ればすなわち
 遷り、過(あやまち)あればすなわち改む。」
--------------------------------------------------------

「風雷益 二」
主卦「風雷益 」(||:::|)
変卦「風沢中孚」(||::||)
---------------------------------
「風雷益 二」
「二爻  爻辞   或益之。十朋之龜弗克違。永貞吉。王用享于帝。吉。」
「あるいはこれを益す、十朋の亀も違うこと克(あた)わず。
 永貞なれば吉なり。王もって帝に享す。吉なり。 」
「象に曰く、あるいはこれを益すとは、外より来るなり。 」
---------------------------------------------------------

----変卦「風沢中孚」----

「卦  辞」
「中孚。豚魚吉。利渉大川。利貞。」
「中孚(ちゅうふ)は、豚魚にして吉なり。大川を渉るに利(よ)ろし。
貞しきに利(よ)ろし。」

「彖に曰く、中孚は、柔、内に在りて剛、中を得たり。説びて巽い、
孚ありてすなわち邦を化するなり。豚魚にして吉なりとは、信(まこと)
豚魚に及ぶなり。
大川を渉るに利ろしとは、木に乗りて舟虚なればなり。中孚にして
もって貞しきに利ろしとは、すなわち天に応ずるなり。
「象に曰く、沢上に風あるは、中孚なり。君子もって獄を議し死を
緩くする。」

「風沢中孚 二」
主卦「風沢中孚」(||::||)
変卦「風雷益 」(||:::|)
--------------------------------------
「風沢中孚 二」
「二爻   爻辞   鳴鶴在陰。其子和之。我有好爵。
 吾興爾靡之。」
「鳴鶴(めいかく)陰に在り、その子これに和す。我に好爵(こうしゃく)
 あり。 吾爾(なんじ)とこれに靡(よ)わん。」
「象に曰く、その子これに和すとは、中心より願うなり。」
---------------------------------------------

「岩波文庫 易経」より 以降引用は同左
============================================================

----易卦解読-----

「風雷益 二」
主卦「風雷益 」(||:::|)
変卦「風沢中孚」(||::||)
---------------------------------

変卦にある「中孚」の卦徳は「大離」(|:|)でもありますから
この象としては太陽、文書、戦争、選挙、・・ 
でここでのテーマであるところの国策での原発と世間での「明かり」
の象になるわけです。
内卦の「震」「兌」所謂電線に電気が流れなくなる象ですので、
これは逆目線での「山沢損」の象と合わせて大飯原発
停止の象が考えられるのではないでしょうか。

停電したらみんなが困る事になりこれは「損」であって「益」には
ならんだろう 。 
と云うお叱りを受けるかもしれませんが、東日本大震災の卦で
解説したように「易」は最終的な収まりといいますか、それをアドバイス
兼用で出してくるのが特性ですので、一旦は厳しい環境を乗り越えた
上で

---民意がストレートに----

「風雷益 二」
「二爻  爻辞   或益之。十朋之龜弗克違。永貞吉。王用享于帝。吉。」
「あるいはこれを益す、十朋の亀も違うこと克(あた)わず。
 永貞なれば吉なり。王もって帝に享す。吉なり。 」
「象に曰く、あるいはこれを益すとは、外より来るなり。 」
---------------------------------------------------------

となるものと思われます。
これは簡単に書くともし歩み寄りを見せた橋下プランではなく、
経済性をいいつつ大飯原発を停止させ、停電までいってしまうと
橋下維新の会の追い風がもっと強くなり、いずれは
民意がストレートに反映されるような政治的環境に移行するように
なるものと思われます。

逆を云うなら停電させずに頑張れば「政」「官」の方々の○益は
応分に保持されつつ ・・

---「政」「官」の方々は何がなんでも停電回避の道を---

「風沢中孚 二」
「二爻   爻辞   鳴鶴在陰。其子和之。我有好爵。
 吾興爾靡之。」
「鳴鶴(めいかく)陰に在り、その子これに和す。我に好爵(こうしゃく)
 あり。 吾爾(なんじ)とこれに靡(よ)わん。」
「象に曰く、その子これに和すとは、中心より願うなり。」
---------------------------------------------

これは真摯に語り合って国家全体の利益を図ると云う象辞であり
逆を云うならこういうやり方であれば、後々の反動も
小過に抑える事ができると云う事だと思われます。

 このシリーズでは「政」「官」の方々へのアドバイスの「辞」も
これまで書いてきてますので詳しくはそれらを参照下さい。

----大事なことは ---

「山地剥 初」
主卦「山地剥 」(|:::::)
変卦「山雷頤 」(|::::|)
----------------------------
「山地剥 初」
「初爻  爻辞   剥牀以足。蔑貞凶。」
「牀(しょう)を剥するに足を以てす。貞を蔑(ほろ)ぼす。凶なり。」
「象に曰く、牀を剥するに足を以てすとは、もって下を滅ぼすなり。」
------------------------------------------------

内情約象にとればこれになりますが、「政」「官」の方々は間違っても
自分たちの「益」を慮るあまり自分たちを根底で支えてくれる
方々に対して「剥」を与えるような事をやってはいけません
もしやってしまうならば応分のお返しが来ます。


---利益は行為に対して「離」「麗」(つ)くものである。---

 「・・
 天は施し地は生じ、その益すこと方なし。およそ益の道は、
 時と偕(とも)に行わる。」
「象に曰く、風雷は益なり。君子もって善を見ればすなわち
 遷り、過(あやまち)あればすなわち改む。」
--------------------------------------------------------

 総合的に最終的な「利益」を願う者は
この姿勢でないと本当の意味での「利益」と云うものは麗いて来ない。
しかも今回は「大離」国家の利益であり、そこで働く方々、国民全部の
利益を考え、「・過(あやまち)あればすなわち改む。」
姿勢が欲しいところではないでしょうか。

「離」は「つ」くでありますのでね、
また政治にしてもこういった事にしても段階踏んで手順を踏んで
やるべきものですから「・・時と偕(とも)に行わる。」


---「官」の方々のあるべき「泰」の姿---

「地天泰 四」
主卦「地天泰 」(:::|||)
変卦「雷天大壮」(::||||)
----------------------------------------
「地天泰 四」
「四爻   爻辞   翩々不富。以基鄰。不戒以孚。」
「翩翩(へんぺん)たり。富めりとせず、その隣と以(とも)にす。
 戒めずしてもって孚あり。」
「象に曰く、翩翩として富めりとせずとは、みな実を失えばなり。
 戒めずしてもって孚あるは、中心より願えばなり。」
--------------------------------------------------------

序卦では「履」「泰」「否」となる。
また「泰」卦の場合は逆目線も裏事情もすべて「否」卦になります。

官吏としての道を歩めば自ずとこのパターンなるかとは思いますが
このブログでも原発災害を追いかけてきてこの方 マスコミ報道すべてに
おいて情報の「否」が目立ち、国家の災害広報において信用を
無くし、オオカミ少年効果が出てきているのを是正するように
書いてきています、このままだと次からは避難される方々が政府の情報
をあまり信用せずバラバラになり、二次災害の懸念がある。

この信用を毀損したのはとりも直さず官吏の方々一般においても
そうなわけです、なのでどこかでその失った信用を取り戻す必要がある。

「大壮」卦の逆目線は「遯」卦でありますので、これはそういった
事を暗示し、尚且つ退官後の再就職天下りの問題も指摘している
わけです。
天地すなわち、官民交わらない「泰」と云うのは有り得ない。
真の「泰」と云うのは天地交わって初めて達成できるものでありますから
その点を間違う事の無いようお願いします。

 今官吏の方々が念じているものは真の「泰」なんでしょうか、?
それは「泰」ではなく「否」ではないですか。 ?
「否」となってしまっては

「否はこれ人にあらず。君子の貞に利ろしからず。大往き小来る。」
---------------------------------------------------------------

 であることをよくよく理解していただきたいと思います。

----停電にしても政治的にしても-----

「風火家人 二」
主卦「風火家人」(||:|:|)
変卦「風天小蓄」(||:|||)
「風家家人 二」
「二爻  爻辞  无攸遂。在中饋。貞吉。」
「遂(と)ぐるところなし。中饋に在り。ただしくして吉なり。 」
「象に曰く、六二の吉とは、順にしてもって巽なればなり。」
--------------------------------------------------------

これを停電にとればそんなに長時間のものでは無いようですので
( ※ おそらく突発的な停電 )

そう慌てずに対処されたし、
政治的にみれば、有権者が意思表示できる時が近いとも読めますので
台所議論とでもいいますかよく家族で話し合っておくことが
重要かと思われます。

----電力はライフラインの最上たるもの-----

「火雷噬ロ盍 上」
主卦「火雷ぜいごう」(|:|::|)
変卦「震為雷   」(::|::|)
「火雷噬ごう  上」
「上爻  爻辞  何校滅耳。凶。」
「校(くびかせ)を何(にな)いて耳を滅(やぶ)る。凶なり。」
「象に曰く、校を何いて耳を滅るとは、聡、明らかならざればなり。」
------------------------------------------------
 「象伝」校を何いて耳を滅るというのは、道理を聴きわける聡さがない
 ということである。

(繋辞下伝)善積まざればもって名を成すに足らず。
悪積まざればもって身を滅すに足らず。小人は小善をもって
益なしとなしてなさざるなり。
小悪をもって傷うことなしとなして去らざるなり。
故に悪積みておおうべからず、罪大にして解くべからず。
易に曰く、校を何いて耳を滅る、凶なり、と。
----------------------------------------------------------------

これは外卦「離」(|:|)の明かりを消す象であり、立場的にも
上の方々 ・・
で尚且つ外国の香りまでする。 ^^)

で、これは医療機器のようなもので電力必須の方々の息が止まるとでも
いいましょうか、それに限らず最低限必要なライフラインとしての
電力の価値をあまり理解されていない象になるようです。

高架水槽タイプだと水系も少しは保つんですけどね、今時は加圧型とかに
なってきましたしね、
防犯と防災は開放開閉いろいろありますからね、ドア系とかでも
火災の時、防犯、停電、もろもろのパターンで開け閉めの条件違いますし、
UPSで保たせるにしてもそう長い停電は芳しくない。

これは仮の話なのであれですが、万が一何かあった場合は
もしかしたら後で責任の所在を追求するような感じになって
いくのではないでしょうか。
なので立場が上であるならある程、下々の方々への配慮が欲しいところ
になるようです。

「卦  辞」
「噬ごう。亨。利用獄。」
「ぜいごうはとおる。獄をもちうるに利ろし。」
---------------------------------------------

---生活に直結する電力インフラを止めると ----

「沢水困 二」
主卦「沢水困 」(:||:|:)
変卦「沢地萃 」(:||:::)
----------------------------------
「二爻  爻辞   困于酒食。朱ふつ方來。利用亨祀。征凶。无咎。」
「酒食に困しむ。朱ふつ、まさに来らんとす。もって亨祀するに利ろし。
征けば凶なり。咎なし。」
「象に曰く、酒食に困しむとは、中にして慶びあるなり。」
---------------------------------------------------

 これは云うまでもなく、どんな理屈を述べようとも止めた方に
批判が集まる象ですね、「兌」の送電を止める意ですからね。

当事者は政府、電力会社ですのでそちらの側になると云う事です。
帰妹の「位」あたらずと云うのが普通の方にも見透かされると云う
事になるのではないでしょうか。

これは真っ正直 ^^) 「兌」の送電を止めるとそのまんまの
象として「沢水困」になりますよと云う事なので少し笑ってしまいました。
世間を困らせるとその分だけお返しが政治的にも反響ありますよと
云う事ですね。

この時期に易が出してくると云う事はマダ何処かに余裕が眠っている
と云う事なのではないでしょうか。

----天下りするなら役職と同時に責任も一緒に-----

「雷風恒 四」
主卦「雷風恒 」(::|||:)
変卦「地風升 」(:::||:)
------------------------
「雷風恒 四」
「四爻  爻辞   田无禽。」
「田(かり)して禽(えもの)なし。」
「象に曰く、久しきもその位にあらず、いずくんぞ禽(えもの)を得んや。 」
-------------------------------------------------------

「象伝」いくらたっても、その居場所が当を得ていないのだから、
 どうして獲物が得られようか。
-----------------------------

 なんて書こうかなぁ ^^) どんどんmetujin の本業がやばくなって
きますねぇこんなこと書くと。
易が書けというなら書きましょうね。

これはワタリのようなもので、そのたびに退職金をせしめたり、
半官半民のような会社から○治家の○○○○券買ってあげたりして ・・
そういうのは止めましょうと云う事で、
天下りするなら役職とともに責任権限もはっきりとさせて
災害にきちんと対処できる体制を整えると云う事になるわけです。

日本人て鷹揚な面があるから本来は、やることやってさへやるなら
雲の上の方々の事なんて口出しすべき事じゃないと云うのが
一般の方々の心情じゃないですかね、
しかしながら原発災害からこの方少し度を越しましたし、この見透かされ
た状態で停電とかやってしまうと有権者の意識としては
「人災」と云う扱いになっていくんじゃないですかね。

---熱帯魚 華麗なる動物---

「水風井 二」
主卦「水風井 」(:|:||:)
変卦「水山蹇 」(:|:|::)
-------------------------------
「水風井 二」
「二爻  爻辞   井谷射鮒。甕敝漏。」
「井谷鮒(ふな)に射(そそ)ぐ。甕(かめ)敝(やぶ)れて漏る。 」
「象に曰く、井谷鮒に射ぐとは、与(くみ)するものなければなり。 」
--------------------------------------------------------------

序卦では「井」の次に「革」が来ます。
政治的なものはさんざん書いたので端折ります。

でこれは上でも書いたように 電線に電気が流れずに世間が暗くなる
事も意味します。

停電にとればこれは水槽の意味でもありますので熱帯魚とか
そういうのを飼っている方は準備しておきましょう。
あとは動物関係ね、まさか猛獣を逃したりはしないと思いますが
逃亡しないような管理も気をつけるべきではないでしょうか。

要は人それぞれ重要なものってあるじゃないですか、そういうのを
守る算段をやっておきましょうと云う事で。
なんか公的施設でもポカやりそうなので、今からチェックしておいて
いただければと思う次第。
貴重な非常電源の容量はよく計算しておいて、どこまで保つかなんてのも
やっておいた方がよいかと思われます。

-----これを機に統治機構の改革へ---

「坎為水 五」
主卦「坎為水 」(:|::|:)
変卦「地水師 」(::::|:)
---------------------------------
「坎為水 五」
「五爻  爻辞  坎不盈。祇既平、无咎。」
「坎(あな)盈(み)たず。既に平かなるに祇(いた)らば、咎なからん。 」
「象に曰く、坎盈(み)たずとは、中未だ大ならざればなり。 」
----------------------------------------------------------------

 これは重坎重なる険難ではありますが、五爻まで来ましたのでね、
福一を占った際は一応冷却ができた時点で示されたものと同じ
になります。
なのでこれは険難も一息一服の象

裏事情は「離為火」でこれまではいろいろ御難続きではありましたが、
もしかしたら停電を機に一気に政治的にも変化するような感じに
なるのではないでしょうか、それにはある程度「師」的な心構え
もいるようですが。

内情が「頤」卦ですので国家をここまで凹ましてしまった国家の「頤」
つまりは「官吏」「官庁」の方々の改革、橋下氏の言葉を借りるなら
統治機構を改革して「頤 初」→「頤 上」へ改革する手順が
要るようです。

「山雷頤 初」
主卦「山雷頤 」(|::::|)
変卦「山地剥 」(|:::::)
「山雷頤 初」
「初爻   爻辞   舎爾靈龜、觀我朶頤。凶。」
「爾(なんじ)の霊亀(れいき)を舎て、我を観て頤(おとがい)を朶(た)る。
 凶なり。」
「象に曰く、我を観て頤を朶るるは、また貴ぶに足らざるなり。」
---------------------------------------------------

         ↓

「山雷頤 上」
主卦「山雷頤 」(|::::|)
変卦「地雷復 」(:::::|)
「山雷頤 上」
「上爻  爻辞  由頤。厲吉。利渉大川。」
「よりて頤わる。厲(あや)うけれども吉なり。大川を渉るに 利(よ)ろし。 」
「象に曰く、よりて頤わる、厲うけれども吉なりとは、大いに 慶びあるなり。」
---------------------------------------------------------

初爻から一気に上爻へジャンプしてもらわないといけませんので
大変ですが、それが「官吏」の方々の本来の道ですのでやれるものと
思われます。

「離為火」は国家と国家に「麗」(つく)企業群 ここでは電力会社と
その官庁が代表になるようです。

---有権者唯一の政治力を行使する場である選挙も近いようです。----

「風天小畜 二」
主卦「風天小畜」(||:|||)
変卦「風火家人」(||:|:|)
-----------------------------
「風天小畜 二」
「二爻  爻辞  牽復吉。」
「牽(ひ)きて復る。吉なり。」)
象に曰く、牽(ひ)きて復りて中に在り。またみずから失わざるなり。」
-----------------------------------------------

変卦は「家人」であり、初爻~五爻にかけての「離為火」ともなれば
他の項でも度々出てきた選挙の象ではないでしょうか。
政治家を選ぶ際はよく観察してお金で転ぶような方であるとかは
避けましょうとあるようです。

あとこれは議席をとったら少しの間を置いて演説で述べた事を掌返しする
人、そんな方を規制して
「牽(ひ)きて復る。・・」にする事も含まれるようです、

このブログでは政治家が約束した事と余りに違う方面にいくことの
無いように「履行 る」制度であるとか、「是意合」制度の創設を
提唱しています。
有権者と政治家との約束である選挙制度を真に活かす為にも
当選してからの監視評価体制も並行して整備すべきではないでしょうか。

========================================================

0 件のコメント:

コメントを投稿