2012年10月13日土曜日

metujin ekikyou 日誌 「自民・安倍総裁 白川日銀総裁再任に否定的考え示す」 「水火既済 二」



metujin  ekikyou  日誌

「自民・安倍総裁 白川日銀総裁再任に否定的考え示す」

◇ 国難解消の為の基礎手始めは金融、経済政策から

 「水火既済 二」


----記事引用---

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121011/mca1210112141018-n1.htm

自民・安倍総裁 白川日銀総裁再任に否定的考え示す
2012.10.11 21:40


自民党の安倍晋三総裁は11日の記者会見で、来年4月に任期満了を
迎える日銀の白川方明総裁について「思い切った金融緩和を行うべきで、
今までの対応では不十分だ」と述べ、再任に否定的な考えを示した。
任期を半年以上残したこの時期の発言は異例だが、政権奪還による経済
金融政策の転換に強い意欲を示したものと言えそうだ。

 安倍氏は総裁選公約で掲げた経済政策を念頭に「政府と協調し、
デフレ脱却のために大胆な金融緩和を行い、2~3%の安定的な
インフレターゲットにもっていく方がいい」と指摘。インフレ目標の
導入に慎重な白川氏らの現体制を見直したいとの考えを示した。
日銀総裁をめぐっては自公政権時代の4年前、福井俊彦前総裁の後任
人事案に、野党だった民主党が反対。総裁職が一時空席になった経緯
もある。

****************

---前段---

 これまで日銀の動きといいますか、昨年来政策を易に何度か尋ねてきて
おりますが、半端といいますか、良いものとはいえなかったです。

例えば

 ---記事引用---
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/7454530.html
 metujin  ekikyou  日誌 ツイッター篇
 「日銀が金融政策決定会合で現状維持を決定(12/05/23)」

 「我が国の企業がこれだけ苦しみ、大企業ですら万人単位の
  リストラをする現状において、現状維持でいいものなのか」

 「風天小蓄 三」

 ---中略---

 「輿(くるま)輻(とこしばり)を説く。夫妻反目す。 」
 「象に曰く、夫妻反目すとは、室を正すこと能わざるなり。」
 批判を受けても「・室を正すこと能わざるなり。」何故に正す事をしない
 のか ? 「小蓄」の裏事情は「雷地豫」となる

 外卦にある「雷」
 (::|)は金庫を開けている象である、開けている象ではあるが、
 その向きは内卦たる日本国民の方には○いていない。逆目線は「履」卦
 天としての道を「履」む意も伺える。
 「中孚 三」「敵を得たり。あるいは鼓ち、あるいは罷(や)め、あるいは
  泣き、あるいは歌う。」

 「・あるいは鼓しあるいは罷むとは、
 位当たらざればなり。」 我が国の中央銀行でありながら、機能不全と
 化している、これは民草の方にその耳と口を向けてもらわないといけない。
 「大離」は国政選挙の象でもあるから、有権者は日銀にしっかり仕事を
 してもらう為にもその票を

 無駄にしないようにすべきではないか。

 **** 自ブログ引用ここまで ****

 今回少し見直ししてみましょうね、

「風天小畜 三」
主卦「風天小畜」(||:|||)
変卦「風沢中孚」(||::||)
---------------------------------
「風天小畜 三」
「三爻   爻辞   輿説輹。夫妻反目。」
「輿(くるま)輻(とこしばり)を説く。夫妻反目す。 」
「象に曰く、夫妻反目すとは、室を正すこと能わざるなり。」
-------------------------------------------------------

 「風天小蓄」の裏事情としては「雷地豫」(::|:::)
お互い陽であって応じてはいませんが、三爻と応なのは上爻外国の位置。
変卦側の「中孚」の卦は「兌」(:||)の金融、金融政策同士
が向きあって
いる象でありますから、為替相場、金融政策に随時対処する象となって
いるのであるから本来はこう云う動きをしなきゃいけない。
もっと云うなら、
 本来は二爻或いは五爻たる「中」を得た動きでなきゃいかんのです。

ところが易卦で示されたのは「天」(|||)相場任せ成り行き任せ 
或いは「天の声」で ・・

何を書きたいかと云うならば日銀は明らかに特定の外国に対して「豫」たる
配慮をしている象。

が結局それが何を我が国と我が国の雇用にもたらしたかと云うならば
説明は不要でありましょう。

「・・夫妻反目す。 」

 旦那さんが本来の奥さんに生活費を入れなきゃいけないのに、外に女
を作ってそちらに入れている。
そういう感じではないだろうか。

 次は

 ---記事引用---
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/6072278.html
 2012/4/244:6
 metujin ekikyou 日誌 ツイッター篇
 『日銀総裁 「政策決定会合直前」金融緩和の「副作用」に言及』
  「水天需 上」

 -----記事引用-----

 http://www.asahi.com/business/update/0422/TKY201204220221.html
 《「膨大な通貨供給、インフレになる」 日銀・白川総裁》
 「占題」
 『日銀総裁 「政策決定会合直前」金融緩和の「副作用」に言及』
 『これに対する「易」の評価は如何に』「水天需 上」変卦「風天小蓄」

 有る方が云った、「餓死しかけている人に飽食の害を説くようだ」と、
 大手電機メーカーは万単位のリストラをし、自動者メーカーは虎の子の
 HV技術を切り売りするまでに追い込まれているのに
 今尚こんな発言が出てくる。

 「需は、須(ま)つなり。険前に在るなり。剛健にして陷らず、
  その義困窮せず。需は孚有あり、光いに亨る、」上爻はリミット限界
 の意がある、「小蓄 上」待つのも後少し、焦りは禁物。
 上爻は内実に噛んでいない、
 このままいっても彼らは内実に踏み込んだ事はやらない象のようだ、

 やるのは「上爻」外国へ向けたものだけである。従って序卦にあるように
 次に来るのは「家人」たる国民からの「訟」になる。

  ---略---

 **** 自ブログ引用ここまで ****

 これも若干見直してみましょう。

「水天需 上」
主卦「水天需 」(:|:|||)
変卦「風天小畜」(||:|||)

「水天需 上」
「上爻  爻辞   入于穴。有不速之客三人来。敬之終吉。」
「穴に入る。速(まね)かざるの客三人来るあり。
 これを敬すれば終には吉なり。」
「象に曰く、速かざるの客来る、これを敬すれば終に吉なりとは、
 位に当たらずといえども、未だ大いに失わざるなり。」
-------------------------------------------

 これは metujin  が勝手に卦徳いじったりはしてないですが、奇しくも
変卦側が先程の「風天小蓄」それが三爻進んで上爻、主卦側が「需 上」
喩えは卑近でありますが、

 正妻を放おっておいて外の女の方に入れあげるようだと、正妻に三行半
突きつけられるのと同じ。 
我慢も大概リミット限界。

 実はこの体制が継続した場合の問占も立てたのですが、ボツをもらい
ました、 ^^)
 
おそらくは次に何処の党が政権を担当されようとも、ある程度の見直し
はこれは不可避になるものと思われます。


---「・中にして慶びあるなり。」の意味 ---

「沢水困 二」
主卦「沢水困 」(:||:|:)
変卦「沢地萃 」(:||:::)
----------------------------------
「沢水困 二」
「二爻  爻辞   困于酒食。朱ふつ方來。利用亨祀。征凶。无咎。」
「酒食に困しむ。朱ふつ、まさに来らんとす。もって亨祀するに利ろし。
征けば凶なり。咎なし。」
「象に曰く、酒食に困しむとは、中にして慶びあるなり。」
---------------------------------------------------

 これは上で記事引用したところの

 ----記事引用&コメント---
 http://www.asahi.com/business/update/0422/TKY201204220221.html
 《「膨大な通貨供給、インフレになる」 日銀・白川総裁》
 「占題」
 『日銀総裁 「政策決定会合直前」金融緩和の「副作用」に言及』

 *************
 
要するにこの発言、政策をもって「易」はそれは「沢水困」の政策であると
返して来た事になるわけです。
これは逆目線「水風井」の生活の暗示でありますが、これを「困」として
観るなら良くないです、内卦「離」(|:|)の活気あるべきところが完全に
反転して冷えて氷になってますからね。

 「井」の側で観るとそれは五爻たる政府日銀の政策が良くないからだと
云う事になるわけです。

 調理しようとしたらガスの火じゃなくて、氷があるような政策といい
ますか、これではイケマセンと云う事で。

 《有る方が云った、「餓死しかけている人に飽食の害を説くようだ」と》

 将にこの言葉がぴったり当てはまる。これをして「易」は
「酒食に困しむ。朱ふつ、まさに来らんとす。・」
お父さんの晩酌もビールから発泡酒に、そのうち酔えればなんでも・・。
 ^^) あまり安いお酒はヤバイみたいですから気をつけましょうね。 

「・中にして慶びあるなり。」
「中は中央銀行であり、政府の経済金融政策」の意、
象として内卦「離」の火あるべきところに氷があるような事なのになんで
慶びなんだと云うならば、「易」が云うには半端だと民意が本気を
出さないからだそうです。

 何事も行くところまで行かない事にはヤル気を出さないもんなんでしょう
ね、痛い目にあって気づくというのは何処にでもあるもんですが、
「易」は目に見える形で出してきますからその点有り難たいもんだなと
云う事で。


---国難解消の為の基礎手始めは金融、経済政策から---

「水火既済 二」
主卦「水火既済」(:|:|:|)
変卦「水天需 」(:|:|||)
「水火既済 二」
「二爻  爻辞   婦喪其弗。勿遂。七日得。」
「婦そのふつを喪(うしな)う。逐(お)うことなかれ。七日にして得ん。 」
「象に曰く、七日にして得んとは、中道をもってなり。 」
-------------------------------------------------

 変卦「水天需」の内卦は「乾」(|||)たる金融政策、
なんでありますが、これ書いていいのかな、でも書きますね、
内情で見ると、外国の香りのする方々が何かと陳情している象がある
わけです。

 でもそういう事をしても、金融、経済政策が普通に回るようになって
為替相場がそれなりになるなら、お客さんも戻ってくることであるし
陳情した方しても長い目でみるならあまり良いとは云えないわけです。

 国難解消の下地がこういった金融、経済政策ですので、これも
いの一番に手を付けるべき政策課題になるわけです。

雇用・介護・年金・医療・外交・国防すべては金融経済政策が要と云う事で。
なので必ず手をつけるべき意味で「既済」と云う事ではないでしょうか。


---こういった高度な改革は「乾竜」に拮抗する「地竜」「民意」に
  よる他は無い。                     ----

「坤為地 上」
主卦「坤為地 」(::::::)
変卦「山地剥 」(|:::::)
 「坤為地 上」
「爻 辞   龍戦干野。其血玄黄。」
「竜、野に戰う。その血玄黄(げんこう)なり。」
「象に曰く、竜、野に戰うとは、その道窮まればなり。」
---------------------------------------------------

 え~毎度お馴染み ・・ このブログでは毎度お馴染み「地竜」と
象される「民意」、この裏事情は「乾為天」(||||||)であります
ので経済、金融政策から何から恣意的、意図的な偏った政治政策から
の脱却を民意として示す機会が来たと云う事。

 この機会を逃すとまた、以前のような「天風女后」(|||||:)
諸々の人的災害、金融政策も含めての人的災害の懸念も復活すると
云う事でありますので、候補者選びだけは真剣にやっていただきたいと
思います。

 今電機メーカーさんでリストラされる方々のニュースも聞こえてきます
けどあれなんかもある意味犠牲者ですよね。

 地竜が起きるなんてのは珍しいんです、これはよっぽどで無い限りは
難しい。
metujin  が早起きするぐらい珍しい。 ^^)
したがってこの貴重な機会を逃す事の無いようにしていただきたいと
思います。


==============================================

0 件のコメント:

コメントを投稿