2015年10月12日月曜日

ツイッター篇共通 『【企業】ワタミ、債務超過目前で危険水域か 飲食事業売却模索も 買い手つかず』 「雷天大壮」見本「風火家人 上」






ツイッター篇共通
『【企業】ワタミ、債務超過目前で危険水域か 飲食事業売却模索も
買い手つかず』
「雷天大壮」見本「風火家人 上」


◇「サブタイトル」
『この個人の時間の使いみちまで「オヤジ」として嘴(くちばし)を挟むから
 には、易が説くところの「姿勢」が無ければいけない。

 《而(しか)して衆属官を指揮するの道、

 孚誠(ふせい)(まこと)を以て本(もと)とし、厳正を以て要とす、孚誠なら
 ざれば、上下相欺き、厳正ならざれば、礼儀行なはれず、》』



◇「記事掲示板引用」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444337759/
【企業】ワタミ、債務超過目前で危険水域か 飲食事業売却模索も
買い手つかず

---略---

ワタミは創業者でカリスマ経営者だった渡邊美樹氏が2年前に
自民党の参院議員に転じてから急速に経営が悪化した。
銀行関係者は「ワタミが経営を立て直すには渡邊氏が議員を辞め、
再び経営の第一線に復帰するしかない」と指摘している。

ビジネスジャーナル 2015年10月8日
http://biz-journal.jp/2015/10/post_11855.html

---略---

25 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 06:15:59.35 ID:wHcwMwFH0.net
経営者の視点を国政に生かすとか言ってなかったっけ
会社が傾いたんだから辞めてほしいわ

///// 引用ここまで /////

 これまでのワタミさんの経営姿勢を筮したものは、「大壮」。


 ◇「参考占例過去ログ」
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/34878255.html
 2013/12/146:33
 metujin ekikyoiu 日誌 ツイッター篇 
 『ワタミ過労自殺に小倉智昭キャスター冷淡』「個々の資質の問題」
 『雷天大壮 四』

 ---略---

 先に引用してありますが、

 「九四。貞吉悔亡藩決不羸。壯于大輿之輹」
 「藩決けて羸(くる)しまず」と読ませるわけですが、

 「羸」の意に「るい」「やせる」「弱い」「疲れる」「ヤドカリ」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 の意味があり、爻の位置からいってもこれは外注さんの位置であり、
 店長さんかそうでなければ、何かの役職をもたせて、「遯」できない
 ように、・・・
 というのが伺えるわけです。

 ///// 引用ここまで /////
※典拠は「岩波文庫易経」より」


 ◇「参考占例過去ログ」
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2014/11/metujin-ekikyou_17.html
 2014年11月17日月曜日
 metujin ekikyou 日誌ツイッター篇共通
 『ワタミはなぜここまで凋落してしまったのか 東洋経済オンライン』
 ワタミ問筮中始末。 「雷天大壮 四」

 ---略---

 ◇「サブタイトル」
 「象に曰く、雷の天上に在るは大壮なり。君子もって礼にあらざれば
  履まず。」
 ※(典拠は「岩波文庫易経」より、)

 ///// 引用ここまで /////


◇ ワタミさんを筮して「大壮 四」爻を得たのが、2013年ですから、
2015年の今現在は丁度「大壮 上」爻に相当するわけです。

辞としては
「上六、羝羊觸藩。不能退。不能遂。无攸利。艱則吉。」
「象伝曰。不能退。不能遂。不詳也。艱則吉。咎不長也。」


ちなみにこの爻は私が「呼吸困難」の発作を起こして短期入院した時の
卦、爻になります。
要するに「咎」(発作)に相当する事象が企業にも当てはまるのでは無いで
しょうか。 

 それでこの場合の易を読む場合のキモとしては上記「始末」に書いて
ありますが、
再度引用すると、

 ◇「上記過去ログ再度引用」
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2014/11/metujin-ekikyou_17.html

 ということでなぜに易が「大壮 四」

 「雷天大壮 四」(::||||)(:::|||)
 「四爻  爻辞  貞吉。悔亡。藩決不贏。壮于大輿之輹。」
 「貞しければ吉にして悔亡ぶ。藩決(ひら)けて羸しまず。
  大輿(よ)の輹(とこしばり)に壮んなり。 」


 「貞しければ吉にして・・」と述べているのがわかるかと思います、
 稼ぐことに焦点を当てているのが解る卦なのでありますが、
 この場合は、世間一般に対してのの法理の「理」「離」「履」これを
 履(ふ)んだ上でやらないといけない。

 すなわち、 
 ワタミさんの手法が正しく無い場合は世間目線「天山遯」(||||::)
 つまりはお客さんが逃げてしまう陰陽懸念があったわけなんですね。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 なので易を扱う場合には、単に爻辞がいいからといって「イケイケどんんどん」
 というわけにはいかないんですね、他の卦辞、そして象を勘案して
 そのパターンを見極めないといけないわけです。

 「象に曰く、雷の天上に在るは大壮なり。君子もって礼にあらざれば
  履まず。」

 なので爻辞の側にも「貞しければ吉」と釘を刺してあるのではないで
 しょうか。 

 ///// 引用ここまで /////
 ※(典拠は「岩波文庫易経」より、)


ということでこれを前提に今回の陰陽を筮してみたいと思います。



◇「問 筮」
『 ワタミさんの事業は 「大壮」の見本としてこれまで説明してきたか
 と思うがいよいよ上爻に近づいてきたかと思われる。

 この陰陽とは一体何か。』

「風火家人 上」


「卦  辞」
「家人。利女貞。」


「風火家人 上」
主卦「風火家人」(||:|:|)
変卦「水火既済」(:|:|:|)
「上爻    爻辞    有孚。威如。終吉。」
「孚(まこと)ありて威如たれば、終(つい)に吉なり。」
「象に曰く、威如たるの吉とは、身に反(かえ)るの謂(いい)なり。」
(典拠は「岩波文庫易経」より、以降引用は同左) 


http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760558
国会図書館蔵、高島易断増補版 礼之巻 コマ番「109-」
「家人 上九」占例 、
「勝手解釈につき原文確認及び、文書利用の際は一報を。」

『「占例」明治二十年、某貴顕の気運を占ひ、筮して家人の上爻を得たり、

爻辞曰。上九。有孚。威如。終吉。

断に曰く、家人は一家親和して、家道整ふの卦なれば、汎(ひろ)く之(これ)
を観るときは、衆人を一家の如くに親しみて、事を為すの時なり、
今貴下を占ひて、上爻を得(う)るに因れば、上下に親しみ厚く、職務已
(すで)に整理するの時とす、而(しか)して衆属官を指揮するの道、

孚誠(ふせい)(まこと)を以て本(もと)とし、厳正を以て要とす、孚誠なら
ざれば、上下相欺き、厳正ならざれば、礼儀行なはれず、此の爻家人の極
なり、凡(およ)そ物極まれば敗(やぶ)れ易く、盛昌(せいじょう)(さかん)
に至れば怠り易し、惰念(だねん)(おこたるおもひ)一たび生ずれば、百弊

従(したがひ)て起こる、慎しまざる可(べか)らず、故に

有孚威如終吉と曰ふ、衆属官に対し、恩威並び行ふべきの時なり、』

///// 呑象テキストここまで /////


 過去ログに答えが書いてありましたね、
 引用してみましょう。


 ◇「参考過去ログ引用」(大要はこちらを参照の程)
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/41980785.html
 2014/12/255:36
 metujin ekikyou 日誌ツイッター篇共通 
 【今回の衆院選の不正集計疑惑は 民主党政権時の強行採決が原因】
 「風火家人 上」

 ---略---

 ◇「サブタイトル」

 《凡(およ)そ物極まれば敗(やぶ)れ易く、盛昌(せいじょう)(さかん)
  に至れば怠り易し、惰念(だねん)(おこたるおもひ)一たび生ずれば、百弊
  従(したがひ)て起こる、慎しまざる可(べか)らず、故に

  有孚威如終吉と曰ふ、衆属官に対し、恩威並び行ふべきの時なり、》

 ///// 引用ここまで /////


◇ 上爻は卦外「国」をも意味し、外国籍なのに「家人」としての処遇
 を欲しがる方々といえば、 ・・・
 ( これも我が国が抱える大きな問題の一つになるわけです。) 


 ◇「参考過去ログ」
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/32558287.html
 2013/9/281:48
 metujin ekikyou 日誌 ツイッター篇 
 『大日本帝国時代の1939年の教科書を韓国人が発見! ハングル 禁止だった
 はずなのに掲載されており困惑』
 『地火明夷 四』

 ---略---

 ---◇
 『戦後も朝鮮半島の国々特に韓国の方々を「家人」の扱いにして
  来たが故の。』

 「卦  辞」「家人。利女貞。」

 「風火家人 上」

 ---略---


 この以前の投稿でも書いたように、「家人」の卦は上爻卦外(国)も
 入れての「家人」ですからこれは「全世界或いは他の国も入れての家人」
 「世界は一家人類は皆兄弟」の理想を説くものであります、
 今回のテーマの場合ですと、戦前合邦国家として日本であった韓国が
 それに当てはまるわけですが、

 彼らは「旅人」さん達含めて権利と義務を切り離して権利側に偏った
 政治的な活動をされている。だから当然上爻は「中」を得たものでは
 ないわけであり、「不中にして不正」の位置にある。


 丁度易占連立方程式の項でこれを見本としましたが、これは仕事を引退
 して跡継ぎに社長を譲って会長に退いた方か、普通に引退された方の
 位置になり、こういう方が口を出すのは稼業の危機、社業の危機におい
 て業績を立て直す為に介入スル場合と、

 ※
 (例としては故松下幸之助氏が会長職にありながら営業本部長に就任
 してといったもの、)

 □
 それともう一つの例が今回のように、既に合邦を解いて独立し、
 日本と云う国の「家人」では
 無くなったのに「家人同様の○援を要求」する場合の種別がある
 わけです。

 《一度怠惰な心が生じる
  と、百害がひきつづいて起こるので、慎まなければならないから 》

 かの国が、今慰安婦だの旭日旗だのと後出ししていろいろ工作するのは
 また財政が苦しくなって来たからです、それでいて政府系、官業系
 企業のリストラ案件には手が付いた様子では無い。


 ///// 引用ここまで /////


 ここに処方箋としての答えが書いてありましたね、


◇◇ このテーマ結論 ◇◇

この引用した占例にあるように、

《これは仕事を引退
 して跡継ぎに社長を譲って会長に退いた方か、普通に引退された方の
 位置になり、こういう方が口を出すのは稼業の危機、社業の危機におい
 て業績を立て直す為に介入スル場合と、 》

なのでここは松下幸之助氏に倣って、早急に本業へ戻られるのが良いものと
思われるわけです。


◇ それと象からして、上記占例にとりあげた社員自殺問題に於ける
「大壮」の経営姿勢、

 ◇「記事引用」
 http://www.cyzo.com/2013/07/post_13928.html
 「周囲から同情の目で見られるようになった」ワタミの“ブラック報道”で、
 現場社員が嘆きの声

 ---略---

  とりわけ、ワタミバッシングの急先鋒といえば「週刊文春」(文藝春秋)。
 6月13日号では「自民党参院候補 ワタミ渡邉美樹会長は
 “Mr.ブラック企業”これだけの根拠」と題し、同社のブラック度を
 追及。記事によれば、ワタミグループでは全社員に「理念集」という冊子
 が渡され、その中には「365日24時間働け」「できないと言わない」などの
 言葉が掲載され、勤務時間については「『成し遂げる』ことが
 『仕事の終わり』であり『所定時間働く』ことが『仕事の終わり』ではない」
 と記されているという。
  同誌では元社員の「勤務時間は夕方から明け方まで12時間以上なのに、
 休憩は取れても30分」という証言も掲載している。

 ///// 引用ここまで /////

これも「象として包含して」あるようである。

確かに社長をして「オヤジ」という業界が無いでもない、が、しかし、
会社を離れた個人の時間をどう使おうとも個人の自由なのである、 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もっといえば、社員は時間を会社に売っているとも云えるのであるが、 
この会社に売る時間以外の自分の時間、

この個人の時間の使いみちまで「オヤジ」として嘴(くちばし)を挟むから
には、易が説くところの「家人 上爻の姿勢」が無ければいけない。

 《而(しか)して衆属官を指揮するの道、

 孚誠(ふせい)(まこと)を以て本(もと)とし、厳正を以て要とす、孚誠なら
 ざれば、上下相欺き、厳正ならざれば、礼儀行なはれず、》

最低限労○基準法くらいは遵守する姿勢があって言うのならばそれは
通じるわけであるが、そうでは無く その法理を○避する為(ため)に 
宗○的な理念を使○し

その個人の時間まで会社に捧げ ・・・

となった場合は

《 百弊従(したがひ)て起こる、慎しまざる可(べか)らず、》

◇◇

 したがってここでも、法理に対して厳正さを保持し、世間から尊敬を
受けるパターンと、

法理を○避する為に ・・・
「百弊従(したがひ)て起こる 」 このパターンを選択する場合があると
いうことを覚えておくべきでは無いでしょうか。


呑象さん曰く、《 慎しまざる可(べか)らず、》と述べているわけです。


//////////////////////////

*** 追加雑談 ***


◇◇ 松下幸之助氏は週休二日制を以って世界的企業を創りあげた。◇◇

 それでこの「雷天大壮」(::||||)方式を使う経営者様と
まったく正反対の手法を取る経営者様もいるわけですね、
それは誰かといいますと、例によって経営の神様と呼ばれた
「松下幸之助」氏になるわけです。

( 氏は週休二日制を企業に導入された方、その嚆矢となった方です。)


 ◇「参考過去ログ引用」
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2013/01/metujin-ekikyou_18.html

 ---◇ 何故に故松下幸之助氏の「値切り半額、値上三倍」の教えを
    持ち出すのかと云うと。

 ---略---

 □
 スローガン的には「一日休養、一日教養」
 普通の会社であれば、好況を予見したのであれば社員に対して
 「もっと稼げ」と云うのがそうなんでしょうが、さすがに大松下を創業された
 方だけあって見識が全く別。

 彼が一介の町工場から身を起こして世界的大企業を育てあげたのはこの
 「値切り半額、値上三倍」の教えと変革の為の時間を重視したからでは
 無いかと思うわけです。

 ※( 釈迦に説法で申し訳ないが、一応説明すると、三倍に値上げしても
 世間様が買ってくれる商品を作れと云うことであり、売値を半額にしても
 利益の出る商品開発をせよとなれば、今までの延長線上にはその答えが
 無いと云う事になる。

  発想や設計を根本から変革してしまわなければそれは適わないという
 事であり、
 確かにこの変革を繰り返していくならば、町工場の発想から順にステップ
 UPさせて大企業になったのもむべなるかなといったところ。)


 安田佳生氏の仮面ライダーの喩え「本郷猛を鍛えてはいけない」
 にしても同様。
 どのみちゆとり教育の弊害は是正しないといけない事ですが、TPP等々
 学校を卒業してからも、世界的「大競争時代」の流れは加速する
 わけですので、真に競争力をつけて日本人が世界に伍していくための方策
 も考えてみるべきかと思われます。

 ///// 引用ここまで /////


 思い出して頂きたいのでありますが、「風雷益」(||:::|)の
風は「雷風恒」(::|||:)の風では無いんですね。

「益」の風は「変身、変革」の風なんであります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミジンコにも足りない私がこれを書くのはおこがましいにも程があるので
ありますが、

企業は世間に合わせて常に「変身、変革」していって始めて「利益」を
出せる体質となるのでは無いでしょうか。

「値切り半額、値上三倍」の教えとこの「週休二日制」の導入とが
連動していることに着目頂きたいと思います。

◇「この外卦に震が来る方式の行き着く先は」

「坎為水 上」(:|::|:)変卦「風水渙」(||::|:)
「上六、係用徽纆。寘于叢棘。三歳不得。凶。」
「象伝曰。上六失道。凶三歳也。」

 これを書きますとオイオイ「震」(::|)なんて何処にも無いでは
無いかというご指摘があるかと思いますが、裏事情にあるんですな。

外卦に「震」(::|)のある卦は「豊」もそうですし、「大壮」も
それに該当します、これらは何れも「継続性」に難があるんですね、
なので、「旅」たる利権を作っての「豊」も「大壮」の手法を以っての
企業経営も、おそらくは最終的にこの「坎為水」しかも上爻に至る
可能性があると指摘しておきます。

特に旅人系の企業様などは警戒が必要なのではないでしょうか。



/////////////////////////

0 件のコメント:

コメントを投稿