2015年10月24日土曜日

ツイッター篇共通 『はすみとしこさん、新作イラストをバンバン発表。サヨクは激怒』 「沢火革 二」





ツイッター篇共通
『はすみとしこさん、新作イラストをバンバン発表。サヨクは激怒』
「沢火革 二」

◇「サブタイトル」
『早々に方針転換を図って頂きたい。

何をどうしようが、時代の流れは止まらないのですね。・・ 』


◇「保守速報様」より引用 
http://hosyusokuhou.jp/archives/45754986.html
【画像】はすみとしこさん、新作イラストをバンバン発表。サヨクは激怒、
FBに通報するも打つ手なし
   2015年10月20日11:39 | カテゴリ:政治

///// 引用ここまで /////


旅人さんの特性やら背乗りを上手に表現されているようで ・・・
( 才能の在る方が羨ましいです ・・・ )



◇「問 筮」
『 こういう風刺画が出てくるというのも時代なんでしょうなあ、
 陰陽は如何に。 』

「沢火革 二」


「卦  辞」
「革。巳日乃孚。元亨利貞。悔亡。」

「沢火革 二」
主卦「沢火革 」(:|||:|)
変卦「沢天夬 」(:|||||)
「二爻    爻辞    已日乃革之。征吉。无咎。」
「已日にしてすなわちこれを革む。征けば吉にして、咎なし。」
「象に曰く、已日にしてこれを革むとは、行きて嘉きことあるなり。」
※(典拠は「岩波文庫易経」より以降引用は同左 )



http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760559
「国会図書館蔵 高島易断増補版 智之巻 コマ番「47-」
「沢火革 二爻 解説」
「勝手意訳勝手解釈につき、原文の確認と文章利用の際は一報を」

『 六二。已日乃革之。征吉。无咎。
  象伝曰。已日革之。行有嘉也。

---略---

「占」凡(およ)そ物盛(せい)(さかん)を過(すぐ)れば則(すなは)ち変ず、
故に巳日(おはるひ)は当(まさ)に革(あらた)むべきの時なるを以て、征(ゆき)
て必ず其の功あるべきを謂ふ、故に象伝にも、行有嘉也 と曰(い)へり、

---略---』


http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760559
「国会図書館蔵 高島易断増補版 智之巻 コマ番「48-」
「沢火革 二爻 占例」
「勝手意訳勝手解釈につき、原文の確認と文章利用の際は一報を」

『「占例」縉紳(しんしん)某来たりて運気を占(うらな)はんことを請ふ、
乃ち筮して、革の第二爻を得(え)たり、

爻辞曰。六二。已日乃革之。征吉。无咎。

断に曰く、革の卦たる、兌(だ)の少女、上(かみ)に位し、離の中女、下(しも)
に位す、是(こ)れ智少なき者、上(かみ)に在りて、指揮を為し、
智ある者、下(しも)に在りて、命を受(うく)るの時とす、故に上下位を
変ぜざることを得ずして、改(あらた)むるの時なれば、之(これ)を革(かく)
と謂ふ、

故に此の卦は、必ず故(ふる)きを去りて、新(あたら)しきを取るの改革
を為すべきの時とす、今第二爻を得れば、足下(そっか)(貴殿)は陰にして
陰に居る、自ら改(あらた)むべきの理由を確知(かくち)すと雖(いへ)ども
、権力弱きを以て、之(これ)を断行することを得ず、而(しか)して

第五爻に応ずるが故に、親友の権力ある者に我が意を通ずるときは、其の人
陽剛の力を以て、改革を行(おこな)ふ可(べ)し、其の時命を奉じて、豫(かね)
て我が思惟(しい)(おもふ)する如くす可(べ)し、之(これ)を
已日乃革之。征吉、无咎 と謂ふなり、己(おの)れ知識経験ありと雖(いへ)ども

、自ら行なふ可(べ)きに非ず、因(よ)りて有力の人に依頼して
志(こころざし)を遂(と)ぐるの時と占す、
後果たして然り、 』

///// 呑象テキスト引用ここまで /////




 ◇「参考過去ログ引用」
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/42527527.html
 2015/1/296:4
 metujin ekikyou 日誌ツイッター篇共通
 『【東京】「イスラム国は重大な過ちを犯している」
 「人質の無条件解放を」』 「沢火革 二」

 ---略---

 ◇「サブタイトル」
  『此の卦を人事に観るときは、兌(だ)の少女幼昧(ようまい)なる者、上(かみ)
  に位(くらい)し、離の中女知識ある者、下(しも)に居り、姉妹の位序、
  紊乱(びんらん)(みだれ)して、名分(めいぶん)差とく(さとく)(たがふ)
  するの義あり、是(こ)れを以て賢愚地を易(か)へ、為(ため)に嫌疑(けんぎ)
  (うたがひ)を生じ、其の情相合はざるよりして、争乱(そうらん)(あらそひ)
  始まる、』

 ---略---

 ◇ となれば、共通項は「離」(|:|)たる教えだの、法理だのといった
 ことを斟酌しない方が上位に居て、目先の「○得」を軸に ・・・

 「兌(だ)」(:||)は武器の象でもあり、金銭、金力の象でもあり、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 尚且つ「兌(だ)」は少女の象。
 ~~~~~~~~~~~~~

 まだ考えが幼く、「離」(|:|)たる中女の感性「認識」にまでは到達
 していない。
 してはいないが、何故か上位にあって。 ・・・・
 こういうの例は世間多々あるわけですね。 

 
  「 已日乃革之。征吉。无咎。」

 イスラム国も、原発村の方々も変身していただきたいものですな。

 ///// 引用ここまで /////


◇◇ 若干のコメント 。

 
 普通にこれは社会から発せられる旅人在日の方々への「シグナル」です
からね、今のまま進むのはイスラム国同様先がキビシイといったことを
意味するわけですから、

早々に方針転換を図って頂きたい。

何をどうしようが、時代の流れは止まらないのですね。・・


◇「易より追加」
「天火同人 上」(||||:|)変卦「沢火革」(:|||:|)
「上九、同人于郊。无悔。」
「象伝曰。同人于郊。志未得也。」

 いままで得た資産をもって田舎に逼塞するであるとかであるならば
なんとかでありますが、

これまでの流れを前提にした事業展開であるとかはこれは当然 NG。
何事も見極めが肝心。


/////////////////

*** 追加雑談 ***

 昨日の雑談で投稿した 今分裂騒ぎの維新の党江田氏の陰陽なんで
ありますが、
ニュースがあったので先にそれを引用しておきます、

◇「記事 引用」
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/151015/plt15101523190038-n1.html
《「これは戦争だ!」橋下市長に対抗心燃やす江田憲司氏 分裂、泥沼化》

それと江田氏の過去ログ

 ◇「参考過去ログ引用」(離為火 三爻)
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2014/12/metujin-ekikyou_13.html
 2014年12月13日土曜日
 metujin ekikyou 日誌ツイッター篇共通 
 『【選挙区終盤情勢】南関東 猛追受ける浅尾・江田氏 』 「離為火 三」

 ---略---

 ◇「サブタイトル」
 『 三爻を煙(けむり)とす、煙(けむり)は人を燻(くん)(いぶす)するものにして、
 其の性上昇すれば、殊(こと)に目上の人を燻(くん)するの象あり、
 是(こ)れ真の智に非ずして、邪智なるものなり、
 今此の女を娶るときは、長上及び両親に逆ひて、蹉(なげ)きを見るべし、』

 ---略---

 ◇「風天小蓄 三」
 「仮に彼が議席を得たとしても改革の仕事は。」 

 「風天小畜 三」
 主卦「風天小畜」(||:|||)
 変卦「風沢中孚」(||::||)
 「三爻   爻辞   輿説輹。夫妻反目。」

 変卦の「中孚」イコール「大離」(|:|) 日本国の国旗も意味しますが、
 ・・・

 「象に曰く、夫妻反目すとは、室を正すこと能わざるなり。」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 まあ「天」(|||)たる香りがここでもするのでありますから、 ・・・

 ---略---

  維新の会橋下氏、石原氏と連携していた頃は「巽為風」「兌為沢」の理想系
 を構築していましたが、
 「離為火」となると解説にあるように、


 《大象曰。明兩作、離。大人以繼明照于四方。 

  明兩作とは、内外卦両離の象、離は日なり、然るに日と象せずして明と曰ふ
  は、天にニ日なければなり、又日は君の象にして、人君のみに用(もち)う
  可(べ)く、士庶人に用(もち)う可(べ)からざればなり、
  ---略--- 』 》

 そもそもが共同代表といったフォーメーションにはそぐわないものなのです。 


 ///// 引用ここまで /////


「夫妻反目す」とありますから、その通りになったわけであり、そして
また「天に二日なし」・・・
これは改めて「問筮始末」を投稿するようですね。
( ただ旧みんなの党系の方々にはあまり触れたく無いというのも ・・)


旅人さん方もそうですが、旅人さんの祖国からして「震為雷」(::|::|)
の分裂が常態化するような感じですからね、
一枚岩になれないのもあちら系の方々の特徴では無いでしょうか。

◇「既済 四」(:|:|:|)(:|||:|)

辞はともかくも旅人さん方に申し述べておくべきことは、政治的に政治力
を使って我田引水を図るより、正業にシフトする時節に来たという
ことなんですね。

これは大事なことなので忘れないようにして頂きたい。


////////////////////////

0 件のコメント:

コメントを投稿