2013年1月20日日曜日

metujin ツイッター篇共通 日銀易卦 ぼや記




metujin  ツイッター篇共通 日銀易卦 ぼや記


---◇記事引用

http://news.nicovideo.jp/watch/nw492313
《「日本銀行がエルピーダをつぶしたと言っていい」
…安倍首相の金融政策ブレーン・浜田宏一氏が会見 》

◇◇◇
今日はこのテーマで過去の日銀に関係する「易」に対する「問い」を
洗ってみたのだが、今イチすっきり来ないですな。
 対処策も既に書いてあることだし、
あとはそれを実行してもらえばいいのだが、いかんせん自分のは世間様に
読まれ無いのでいかんともしがたい。 ^^)

例えば、
http://metujinekikyou.blogspot.jp/2011/08/metujin-ekikyou_21.html
《2011年8月21日日曜日
metujin ekikyou 日誌「風地観 二」
「戦後最高値更新円高」「これによってもたらされるものは如何に。」》

---□
《「風地観 二爻」
「二爻 爻辞 窺観。利女貞。」》
《---円高で日本を逃げ出した会社工場はどうなるか ?---》
---中略---
《----講評---

ギリシャ危機だとか アメリカのデフォルトだとかもろもろ占って
きましたが、ギリシャ等まだ混乱の本番が来ていないようなので
円高だからと安易に海外に出るのはあまりお勧めできません。

特に新幹線だとか電力系の技術或いは家電その他の技術を模倣されて
いろいろやっている大国に出るのは易経を引くまでもなく「蒙」
だといえるでしょう。》

□倉庫入りさせとい
てこれを書くのはなんですが、2012年には反日暴動起きてますしね、
それとこの卦は変卦が「風水渙」の散るです、即ち「観」イコール「大艮」
の国家観、あるいは金融観が「窺観。利女貞。」の女、子供のレベルに
あって結局国民生活を凹ますものだから、二爻即ち翌年2012年に衆院解散
を招いたと云う事にも繋がるわけです。

「風水渙 二」
「二爻  爻辞  渙奔其机。悔亡。」
「渙のときその机(き)に奔(はし)る。悔亡ぶ。」)
「象に曰く、渙のときその机に奔るとは、願いを得るなり。」


日銀系の占で「中」を得たのはこれ以外には安倍総裁の

http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/18879478.html
《2012/10/13 2:31
metujin  ekikyou  日誌   ツイッター篇

「自民・安倍総裁 白川日銀総裁再任に否定的考え示す」
 ◇ 国難解消の為の基礎手始めは金融、経済政策から
「水火既済 二」》

くらいのもの、あとは上爻がやたら目立つ。これは外国の立ち位置で
あり、殆ど日本の中央銀行としては○○してなかった象です。
上記引用の枝占には「中」を得てはいても「困二」、

---◇引用
《《◇「ここより新たなる象辞」
「沢水困 二」「困于酒食。朱ふつ方來。利用亨祀。征凶。无咎。」
これは先に書いたところの日銀総裁談話
《「膨大な通貨供給、インフレになる」 日銀・白川総裁》
《有る方が云った、「餓死しかけている人に飽食の害を説くようだ」と》
こういう発言政策をして易は

「沢水困 二」の政策であると返してきた事になる。
(:||:|:)内卦「坎」として火あるべきところに氷がある。
逆目線「井」であるから政治的な影響が観られ、「民」の生活が冷えきって
いる象である。調理しようとしたら火ではなく氷があるようなもの。
「・中にして慶びあるなり。」

「中」は中央銀行、金融政策の意。
何故にこれだけ異常な策が慶びになるのかと云うならば、「易」曰く、
半端だと「民意」が本気を出さないからだとの事。》》


 解散だとか政権交代の話は年筮はじめあっちこっちに書いたのであれ
なんですが、兎にも角にも我が国の日銀は易卦的にも異常であり、ため息
しか出ない存在だったわけですね。
外国の○向ばかりで、内卦多くの日本国民を「困」とさせる存在でしか
なかったと云うこと。

ちなみにツイッター篇ブログの「日銀」検索アドレスと下書きブログ
検索アドレスは以下。
http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/search?q=%E6%97%A5%E9%8A%80
http://metujinekikyou.blogspot.jp/search?q=%E6%97%A5%E9%8A%80

◇◇ それでまずは選挙制度改革。議員さんたちの「履行る」「是意合」
制度の創設。「旅人」の方々の「家人」たる我が国国政への過度の干渉
は双方良い結果をもたらさない。

「公約」は言いっぱなしにしない。当選してからも緊張感をもってもらう
制度の創設。議席を得た後は安泰というのは良くない。

○国に気前よくばらまいて、国民に負担だけよこすと云うのはそれだけ
○められていたわけだから、票を大事にすること。
で結論としては、先の安倍総裁の項で書いたところの。

《いずれにせよ日銀、金融経済政策の改革は国難解消の本丸といってもよい。
くどいようだが「皇室」の問題とともに早々に手をつけて頂きたい。》

になるようです。

---◇ 追加だそうです。

「天山遯 四」変卦「風山漸」
「好(よ)みすれども遯(のが)る。君子は吉。小人は否(しか)らず。」
「象に曰く、君子は好すれども遯(のが)る。小人は否らざるなり。」

◇「漸」の卦は○選するための諸々の支援であり、支援者へのお返し、
いくら義理があるからといって、全国民の生活や基礎的な金融政策まで
国家観無しにいじって与えるようであっては「漸」卦初爻を除いた「渙」
となって政○家としての道そのものも散ってしまうのだと云う事を
今回実証されたわけですので、何が両国の為、支援者の為になるのかよく
考えてやるようにとの事。それがこの辞の意味です。


---◇ 政治家にせよ、官僚の方々にしても、世間をへこましたら、 

「水風井 二」変卦「水山蹇」
「井谷鮒(ふな)に射(そそ)ぐ。甕(かめ)敝(やぶ)れて漏る。 」
「象に曰く、井谷鮒に射ぐとは、与(くみ)するものなければなり。 」

□これは言うまでもない事ですが、世間全般を凹ましたら、自分の井戸まで
枯れるてくるってことです。
政治家にとっての井戸は票であり、資金。
なのでここでも、何が大事で何が大事でないのか、判別する能力が必要
なんですね。


下書きブログツイッター篇共通。

**********

0 件のコメント:

コメントを投稿