2015年2月10日火曜日

metujin ekikyou 日誌ツイッター篇共通 ③『【TPP】三橋貴明氏「(アメリカ商工会議所は)郵政改革のときとまったく 同じレトリックで、農協の信用事業、共済事業の---略---』





metujin  ekikyou  日誌ツイッター篇共通
③『【TPP】三橋貴明氏「(アメリカ商工会議所は)郵政改革のときとまったく
同じレトリックで、農協の信用事業、共済事業の「民営化」、農協の「解体」
を要求している」』


◇「サブタイトル」
「維新橋下、松井氏のような方々でさへ、その立場感覚以上の考察を為す
のは難しいのであるから。」



◇◇

--- ①と②は投稿済み ---


*** ここからこのテーマ③ ***


②にて農家の所特倍増政策、(アドバルーン政策)を批判しましたが、 
これはおそらくは、政府は自分たちの先が見えていてのものでしょうね、 
米国の要望に答え
つつ、JA、農協改革をやりつつも票は欲しい。 

透けて観得ますな。 ^^) 
 
(もっといいますと、昨年の衆院選は、他の先生方は財務省&増税の ・・・
というポイントにて解説されていましたが、私は TPPの問題がメイン
だと思っていたわけです。
TPPの工程を考えるなら確かに昨年解散選挙して任期四年を確保しておく
しかないタイミングだったわけですね。)


ライブドア側は残念ながら、ブログ内検索がまったく○メですので、まあ
グーグル先生側で検索してもらうしかないわけですが、  
私のブログで「TPP」と入れて検索すると膨大な書き込みが出テきます。

TPPの本丸は金融(新自由主義)ですから、農業はアドバルーンに過ぎませ
んが、
少し検索しますと、博覧強記の天才である「苫米地博士の論」が出テきたり
します。


 ◇「参考過去ログ」
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/23693605.html
 2013/2/195:39
 ◇ metujin ekikyou 日誌 ツイッター篇
 《苫米地(とまべち)英人が語る政策、 反TPPと反消費税増税1-3
 プラス街頭演説より》 TPP「元占」「水雷屯 二」見直し。
 
 ---略---

 ◇◇
 「苫米地氏の演説と合わせて、非関税障壁と称するTPPの問題を列挙
  すると。」

 ◇TPPの本丸は日本の一千五百兆の金融資産。
 ◇政府調達全ての公共工事外資開放( JR含む )
 ◇国民皆保険制度を無くす。→アメリカ型へ救急車から降ろされる。
  アメリカの民間保険参入、日本の医療法人買収。
 ◇軽自動車廃止。
 ◇ビザなしアジア諸国外国人就労自由化、(安い外国人労働者の自由化)
 ◇農漁業は言わずもがな。
 ◇ISD条項、国、地方自治体が海外企業から訴えられ、規制もなにも
 骨抜きにできる。 
 これは経済活動優先でありますから、下手したら中国のような国になり
 かねない。

 ◇
 この問題点を前提にして日米両国の利益に適うやり方を探ってみたい
 とおもいます。

 ---略---

 ---◇
 「地方経済を壊滅させるようだと、当然日本の購買力も消滅する事で
  あるから。」

 「雷水解 初」変卦「雷沢帰妹」(::|:|:)(::|:||)
 「とがなし。」
 「象伝」「剛柔(陰陽)の間の正当なる交際は、義理の上からも咎は
  無いのである。」

 □ 
 苫米地氏が指摘されるように北海道や地方のGDPの多くを消滅させる
 ような事態になったら結局今の購買力といった事も維持できなくなる
 事です、維持できてこその金融資産です。

 今のままTPP突っ込んだら日本と云う国は「蹇」の足萎えとなって
 金融資産維持どころでは無くなる事をよく説明し理解して貰う事です。
 彼らは 論理的な方々でありますから、論拠を示して説明する分には
 理解してくれると象辞にある。

 ///// 引用ここまで /////
※(典拠は「岩波文庫易経」より、以降引用は同左)

過去に書いたものですが、よくまあ調べて書いたものだと我ながら感心する
次第。 

日本は米国の保護国ですからね、云われたら言われたなりの事しかできない
のでしょうが、TPPにしても対案は投稿済みなんですね、
(TPPの大本の引用は「屯 二」になります。これが幹です。
 なのでこの問題は十年はごたごたするかと思われます。)

TPPは「雷天大壮」(::||||)イコール「大兌」(:||) つまりは
大砲の象であり、食品、薬品、金融の象なんでありますな、
(本丸は金融なのは云うまでもないことですが。)

日本は安保の関係から言いなりになるしかないかと思われますが、米国の国益
になるような対案をもって相手にぶつけるといった策が見えないんですね、
我国の為政者様方は。

これも「天地否の天雷」さんといった世襲の方々が ・・・の弊害では
ないでしょうか。

 何も考えず地元に仕事を・・で中央から単にお金を引っ張ってきたら安泰
という時代は終わったわけですから、今後は心を入れ替えてもらいたい
ものです。

自分は○○の農林中○でしかたの金融データセンターが出来るときに参加
させてもらったことがありますが、
一階は巨大な冷凍機と受変電設備、其の上がサーバールーム。
彼らが扱うお金の巨大なことを感歎した記憶があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 これだけのお金を運用していながら、食品、農産物の広報が見られないのは
いかがなものかとずっと思っておりました。

クドイようですが農産物は姿が同じでも中身は違うのであるし、
農家は定年無く働けるのでありますから、この働き場所を無くして、都市部
に集めたところで、その社会保障費はどう賄うのか、

先々のことやトータルコストといった全体像を云う政治家やコメンテーター
さんが居ないのは実に残念なことであります。

このテーマで橋下氏や松井幹事長を批判したことがありますが、

 ◇「参考過去ログ」
 http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/24728340.html
 2013/3/193:47
 ◇metujin ekikyou 日誌 ツイッター篇
 《【TPP】「農業守りすぎ」 維新の松井幹事長が自民批判》
 《維新、みんなが参加歓迎=民主は賛否明かさず-TPP》
 「地水師 四」

 ---略---

 ◇どんな操舵の名人が運行しようとも、災害に遭う率が高くなる。
 そういう場合はどうするかと云うと、台風等危険を感じたなら軍(艦)を
 動かさない方が良い。即ち、
 
 「地水師 四」
 「師左(しりぞ)き次(やど)る。咎なし。」
 「象に曰く、左き次る、咎なしとは、未だ常を失わざればなり。」

 ◇大日本帝国がこういう無理目な注文を出して、造船所がそれに頷いた
 時点で戦う前に負ける陰陽即ち、五爻の《・弱い弟は死んでしまう》
 もの(軍艦)を作り出した事になる。

 ---◇『この陰陽を日本維新の会橋下氏、松井氏に当てはめると。』

 これは「師」と云う陰陽が
 「一陽が残りの衆陰を統率してその一陽に従う」と云う事であり、五爻たる
 国会の頭に双頭体制としての石原氏を配置してはあってもご存知の
 通り、石原氏は健康上問題があって実質「橋下」「松井」幹事長がこの
 二爻たる日本維新の会「統率者」の位置にある事を意味し、尚且つ彼らは
 双方自治体の首長、更には「師」の象である行政改革に着手している
 象にもなる。

 だが今回易が指さしたのは貞正なる統率指揮者としての二爻では無く、
 四爻であり、伏したる変卦は「雷水解」

  上記に占例を示した通り、TPP、ついては次の選挙を考えるならば
 その見解や発言は 行方不明になった「畝傍」同様極めて危険な見解だと
 云う事になる。

  この卦象から云える事はいつもの他の衆陰が嫌でも従ってくる、
 国内向けの自治体の長としての陰陽で国際条約といった事を捉えていると
 云う事であり、世間目線での、

 「水地比」(:|::::)「水山蹇」(:|:|::)

  即ち単純に不平等条約とも云えるTPPを四爻たる議員を動かして
 良くない条文なりをストップさせる「蹇」「解」といった動きが観えない。

 ///// 引用ここまで ////


彼ら程の方々が一地方自治体の長たる感覚で国際政治を語っていると云うこと
であり、これでは軍艦畝がそうであったように、先にある未来は「沈没」と
いう事になるのは暗澹たることではないでしょうか。

黙っていたとしても、情報が必ず自分のところに上がってくる、或いは
社会全体のトータルコストといった観点が欠如している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

これを書くとお前いい加減なことを書くな、と云われるかもしれないですが、
彼らは、期日管理をお任せ状態にして譲歩した過去がありますからね。

 ◇「期日管理をお任せ状態にして結局譲歩した過去」
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2012/05/metujin-ekikyou_22.html
 《2012年5月22日火曜日》
 《metujin ekikyou 日誌
 「京都25病院 自家発電機なし、計画停電2時間前通知対応不可問題」
 「天山遯 三」》

 ※過去倉庫入り。
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2012/07/metujin-ekikyou_01.html
 《2012年7月1日日曜日》
 《metujin ekikyou 日誌 「大飯3号機 今夜起動、事故後初」
 「火水未済 五」「火雷噬ロ盍 二」》

 ◇この「未済 五」の裏事情としてとったもので一年間の吉凶を聞いて
 いますからまだ検証はできないですが、

 ということで、この関西広域連合、国、電力会社を相手にした大飯原発
 再稼働問題において、相手から出てくる情報を待ったが為に結局
 譲歩した経緯がある。
 
  工場だのビルだの需要家に何か細工をお願いするからには、送電を止めて
 いろいろ細工できるのは年に一度か二度の定期点検ぐらいのものなんです
 ね、だからこういう考えは理解できるかどうかわかりませんが、
 こういった世界では一年が 一日であり、二日なんですよ。

 少なくともテナントさん、需要家には半年前くらいからアナウンスして、
 対応をとって頂く必要があるんです。
 これは米国議会への通告等々、国際政治においても同じ事。

 ありったけ計画性が要求される、逆を云えばこれを逆手にとっていついつ
 迄に返事を出させるといった期日指定を相手に投げて交渉を有利に
 運ばないといけないんですね。
 ですので過去を振り返り、よくよく反省して頂きたい。

  条約系といったものも同じで、まして国内の枠組みが大きく変わるよう
 ものに対して、先手を打って情報貰って先に議論をしておかないで
 どうしますか。 ?

 ◇◇
  皆がみんな商売の相手先があるんですよ、世間は公務員さんばかりじゃ
 無いんです。
 となったら、皆に先に立ってその計画を立てるお手伝いしなくてどう
 しますか。 ?

  皆何が困るって「計画が立たない」から困るんです、金融にしたって
 計画の無い相手にお金を貸せますか。?
 これで経済良くするって無い話でしょう。 違いますか。 ?

 ////// 引用ここまで /////


 これが彼らを批判した過去です、橋下氏ほどの器であったとしても、
一旦その地方自治体の長としての感覚にハマってしまうと、それ以上の
政治、国際政治での発言までその枠が機能する例ではないでしょうか。

 これは黙っていれば、情報が必ず自分の処に上がってくるといった
感覚からもたらされる弊害になるわけであり、その感覚をもって国際政治
或いは国家の統治を語るのはキビシイことになるわけです。

以前私が易卦を「衛星写真」といった喩えをしましたが、これを超えること
ができるのはやはり
「君子統治者の占術であるところの易」にしかできない技かと思われます。

TPPにしてもまたしかり。



//////////////////////////

0 件のコメント:

コメントを投稿