2017年3月30日木曜日

共通 ③『「坎四」【東芝の歴史と転落するきっかけ】揺れる東芝株#   武田邦彦』





共通
③『「坎四」【東芝の歴史と転落するきっかけ】揺れる東芝株#
  武田邦彦』

◇「サブタイトル」
『「革道成就」して「君子豹変」側になるか「小人各面」の側になる
 かは ・・・』


◇◇「このテーマ②の雑談続き」 ◇◇

 これは本来昨日投稿したこのテーマ②の続きになるものですが
日付が変わってしまいましたので別枠にしたものです、
( 私が易からの指摘を見落としたわけですね。)

一応アドレスとしては以下の継続ということで、

◇「ツイッター側を考慮してアドレスのみ」
http://blog.livedoor.jp/metujin-ekikyou/archives/49763398.html
http://metujinekikyou.blogspot.jp/2017/03/blog-post_29.html


 それで、世襲「天地否の天雷」さんであるとか、
高学歴にしていきなり上層に昇る或いは○下りで
降りてくる方々が実地のマネージメント能力もキビシイのに経営を
いじってしまうと、結局その「改革」つまりは、民主党(現民進党)
政権時代に観てしまった風景と同じその「革道」も上爻に至って、

「沢火革 上」爻(:|||:|)(||||:|)

「上六。君子豹変。小人革面。征凶。居貞吉。」
「象伝曰。君子豹変。其文蔚也。小人革面。順以従君也。」

ここはAとBとパターンが分かれるわけですが、君子豹変の側では
無くて、小人革面の側になってしまうのだと易は云う。

私個人としては東芝さんをここまで批判するつもりも無いわけですが
易が提示してきたことですので一応書いておきます。

ただ私が2011年にツイートした「鼎 四」に鑑みこの前問筮
始末した易の指摘、

 ◇「参考過去ログ引用」
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2015/07/blog-post_25.html
 2015年7月25日土曜日
 ツイッター篇共通 『「社長に怒られるから利益水増し」 東芝、
 会計管理の呆れた実態 』 「鼎 四 問筮始末」

 --- 略 ---
 ◇「サブタイトル」 
 『 尖閣諸島にちょっかい出してくる中国公船を撃沈することも、
 「大院君」にしても、陋見浅識で世界の大勢が観えていないのが解るのでは
 ないでしょうか。
 ( お前もだ という突っ込みは無しで ・・・ ^^))  

 こういう方をして、

 『易経 繋辞下伝
 「子曰。徳薄而位尊。知小而謀大。力小而任重。鮮不及矣。」
 「岩波文庫易経下巻」266p 
 「子曰く、徳薄くして位尊く、知小にして謀(はかりごと)大に、
 力小にして任重ければ、及ばざること鮮(すくなし)。」

 と云うようです。』

 ///// 引用ここまで /////

 これからいってあながち間違いでは無いような気がするわけですね。

◇「易より追加」
「沢火革 二」(:||||:|)変卦「沢天夬」(:|||||)
「六二。已日乃革之。征吉。无咎。」
「象伝曰。已日革之。行有嘉也。」

 この辞もこうした方がいいですよ、という処方箋「占」として
読むべきだと思うわけですね、
つまり、「天」(|||)たる方々が官僚的に盲目の決定をするのでは
無く、

内卦実地の下積みを経た方をマネージャーさんとしてマネージメント
を依頼するということです。
(経営はまた畑が別ですが、総てに於いて実際のマネージメントを
やれる方経由した方が采配を揮った方が良いということでは無いで
しょうか。)

いずれにせよ、「改革、革道」を表明した者は必ずその革道も上爻
に至ってその器がどちらの側だったのかが白日の元に晒される
ということですからよく覚えておいてもらいたいと思います。

曰く、「中孚 上」(||::||)(:|::||)
「上九。翰音登于天。貞凶。」

「天」(|||)は「天」(|||)でも、
飛べない鶏が「天」(|||)にあるようなことであっては ・・・

いずれにせよ、その事業をやるに於いては、民に対する志から改めて
いかないといけない。
( それが武田教授の指摘する正しい技術を売る意味になるようです。)

安直に政商となって
「沢水困ヒートポンプ両班方式」(片側削って片側に仕送りする方式)

こちら側になろうとすると結果自分が削られる側に墜ちるという
ことになるようです。

また社内的にも、


「巽為風 初」(||:||:)(||:|||)(
「初六。進退。利武人之貞。」
「象伝曰。進退。志疑也。利武人之貞。志治也。」

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760559
国会図書館蔵 高島駅断増補版 智之巻 コマ番「164」
「巽 初」
「勝手意訳につき原文の確認及び、文章利用の際は一報を」

『「占」恃(たの)むべき人なるを知らず、みだりに疑懼(ぎく)(うたがいおそれ)
を懐(いだ)きて、その、機宜(きぎ)を失はんとするの時とす、故に
断然意を決して、その人と共にせば、事なるべし、又卑怯者、諂諛(てんゆ)

(へつらう)者なりとして、人にひん斥(ひんせき)(しりぞけ)せらるるの
象あり、是れその従順なるが為なるを以て、決然として志を定め、品行を
正しくし、長上に対するも、条理を践(ふ)みてゆずらざるの気象(きしょう)
を養成すべきなり、』


 実際意見を表明するのはキビシイのかもしれませんが、社内政治
だけでは無く、何を売るにも志を正しくしておかなかったら東芝さん
の間違いを踏襲するということでこの心がけをもっていただければと
思う次第。

( これは易が提示してきた爻です。)



///////////////////////

0 件のコメント:

コメントを投稿