2015年12月28日月曜日

ツイッター篇共通 『議員の育休取得に民主反発 岡田代表「違和感のある話」』 「地沢臨 初」





ツイッター篇共通
『議員の育休取得に民主反発 岡田代表「違和感のある話」』
「地沢臨 初」

◇「サブタイトル」
『「易卦処方箋説見本」「344,013人の代表としてやるべきこと。」』
 
『然(しか)れども人の希望する所に、邪正公私(じゃせいこうし)
(よこしまたださいきおほやけわたくし)の二途(と)(みち)あり、臨の
時、希望の情正しく、志堅く、行(おこなひ)篤(あつ)きとは、
其事遂ぐべく、邪と私との事は、必ず凶なり、』


◇「記事掲示板引用」
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450989667/
【政治】議員の育休取得に民主反発 岡田代表「違和感のある話」、
蓮舫代表代行「全く理解できない」 [H27/12/25]

---略---

 民主党の岡田克也代表は24日の記者会見で、自民党の宮崎謙介衆
院議員が
育児休暇取得を検討していることについて「多くの方からみて違和感の
ある話ではないか」と疑問を示した。

(略)

岡田氏は「一般の場合は休みを取れば給与は削減される。
国会議員もそういう法律を作るなら一案だとは思うが、
今言われているのはそういう話ではないようだ」と指摘。
(略)

---略---


全文 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/151224/plt1512240043-n1.html

---略---

31 :名無しさん@おーぷん :2015/12/26(土)22:44:28 ID:26X ×
育休って、若い頃からずーっと何十年もそこで働き続ける人
(妊娠出産育児という出来事がその勤務年数の中で起きるのは避けられない)
のための制度だし
休んでる間、他の人員が代わりに出来る種類の仕事なんだよね
任期が4年しかなく、休んでる間に代替要員なんて用意出来ない国会議員
という仕事に育休制度が無いのは当たり前だと思う

33 :名無しさん@おーぷん :2015/12/27(日)10:00:21 ID:ogl ×
政治家に関しては、公私の区別はないというか
公が最優先で私は後回しって態度が当然だろう

///// 引用ここまで /////



「ウィキペディアソース」「宮崎謙介氏」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E8%AC%99%E4%BB%8B

《妻の出産が控えている中、男性の育児休暇について、「休暇を取ることに
よって職場で冷遇されるのではないかということが障壁になっている中、
国会議員が先例となって率先して育児に参加したい」として、国会中に
一ヶ月程度の育児休暇を取りたいという意向を示した》

///// 引用ここまで /////


「宮崎氏地元 ウィキペディアソース京都府三区」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E7%AC%AC3%E5%8C%BA

《第46回衆議院議員総選挙 京都府第3区
当日有権者数:344,013人 最終投票率:55.66%(前回比:ポイント)》

///// 引用ここまで /////

◇ まず「ミジンコ」にも足りない分際でキャリアもある方を批判する
のは内心忸怩たるものがあるのですが、
これも易を読んだだけのものですから勘弁頂きたいと思います。

私思いますに、掲示板での指摘の通りであって、「私」を優先される
ならば代議士という職に就かなればいいと思うのですが、 ・・・



◇「問 筮」
『 珍しく民主党さんが正論のようだが、この件「宮崎議員」の
 易的評価は如何に。』

「地沢臨 初」


「卦  辞」
「臨。元亨利貞。至于八月有凶。」


「地沢臨 初」
主卦「地沢臨 」(::::||)
変卦「地水師 」(::::|:)
「初爻   爻辞   咸臨。貞吉。」
「咸じて臨む。貞にして吉なり。」
「象に曰く、咸じて臨む、貞にして吉なりとは、志正を行えばなり。」
※(典拠は「岩波文庫易経」より、以降引用は同左 ) 



http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760557
「国会図書館蔵、高島易断増補版 義の章 コマ番67- 」
「臨 初九 解説」
※「勝手意訳につき原文の確認及び、文章利用の際は一報を」


『「占」目上の同士と謀(はか)り、力を一にして、事を為さんとす、
而(しか)(そして それから)して六四の陰柔(じゅう)高位に居り、我が剛
の才を用ひ、志を合(あは)せ、事成就するの時とす、又運氣進むの時
たり、総て善を明らかにし、志を孚(まこと)にして進むときは、吉を
得べし、

---略---
○上(かみ)乏しく、下(しも)饒(にぎは)ふの象あり、
○上(かみ)より下(しも)に求むるの意あり、
---略--- 』



http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760557
「国会図書館蔵、高島易断増補版 義の章 コマ番67- 」
「臨 初九 占例」
※「勝手意訳につき原文の確認及び、文章利用の際は一報を」

『「占例」友人某来たりて運氣を占(うらな)はんことを請(こ)ふ、乃ち
筮して、臨の初爻を得たり、

爻辞曰。初九。咸臨。貞吉。

断に曰く、臨の卦たるや、地下に沢あり、益に沢と曰(い)へるは、水の
溜まる処を指す、即ち海の事なり、
太陽の火熱、地球に反射し、海水為に蒸発して雨と為り、下降して大地を
潤(うるほ)す、其の余水川と為りて復(ま)た海に入る、

地沢相臨み、循環端なく、以って万物を利す、是(こ)れ造化の妙用なり、
因りて此の卦を臨と曰(い)ふなり、之(これ)を人事に観るときは、希
(ねが)ひ望むの義ありとす、今足下(貴殿)初爻の陽を得て、
六四の陰に応ず、第四爻は貴顕の位置なり、貴顕今陰柔(じゅう)にして

、陰の位に在り、成徳ある人と雖(いへど)も、

---略---

施行(しかう)(ほどこしおこなふ)するの道なし、
故に貴顕は富貴を挟(さしはさ)まず、心を降(くだ)して、足下(貴殿)の

意見を聞かんことを望み、足下(貴殿)も亦(また)智力を包蔵(はうぞう)
(つつみかくす)せず、意見を述べて、世に行(おこな)はれんことを望む、
互いに希望する所あるを以って、意気相投ず、之(これ)を咸臨と謂(い)ふ
なり、然(しか)り而(しか)(そして それから)して足下(貴殿)尚(なほ)

初爻の運氣なれば、未だ其の急に行はれんことを望む可(べか)らず、
又名利聞達(めいりぶんたつ)を思はず、貴顕に対し、畏懼(きく)(おそる)
の情欲を呈する勿(なか)れ、否(しから)ざれば、或いは信用を失ふの
恐(おそれ)あり、之(これ)を貞吉(ていきつ)と謂(い)ふなり、

是(ここ)に於いて、某敬服して去る、 』

///// 呑象テキストここまで /////


 私の側の占例としては、

 ◇「参考過去ログ引用」
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2015/10/blog-post_18.html
 2015年10月18日日曜日
 ツイッター篇共通 『シャープに8億円賠償請求 口頭弁論で争う姿勢』
 「地沢臨 初」

 ---略---

 ◇「サブタイトル」
 『 もう(||:→:::) 目の付け所が(シャープ)ミスマッチでしょ、
 といった
 経営判断ミスはやっているヒマが無いことも意味するわけです。
 でありますから、下請け企業様方も全般的に新たな開拓営業等々やる
 必要があるわけです。』

 ---略---

 ◇「問 筮」

 『 この手の問筮は過去やってあるかもしれないですが、敢えて
  易に質しておきたい、

  このメーカーさんが使う悪しき慣習といいますか、下請けさんの
  財布にぶら下がる方式といいますか、
  後で条件を変更できるように書面を残さないやり方、

  この陰陽を易に質しておきたい、この陰陽とは一体何か。』

 ---略---

 先ほど「臨」(::::||)卦の外卦には陽爻( | )が無いと書きまし
 たが、これは経営者たるべき人材もまた無い事を ・・・
 でありますので、

 今どなたが経営を指揮しているか存じませんが、 
 ここは経営を指揮する方を「卦外」 つまりは外から入れるようにと
 いう易からの提案になるかと思われます、

 それにあたっては当然バトンタッチをせねばならないわけですから 
 応分の退職金をもらって、「肥遯。无不利。无所疑也。」とするのが
 シャープにとっては一番の落とし所になるわけです。

 ///// 引用ここまで /////


◇◇ このテーマ結論 ◇◇


 上記占例の、

《 先ほど「臨」(::::||)卦の外卦には陽爻( | )が無いと書きまし
 たが、これは経営者たるべき人材もまた無い事を ・・・ 》


この部分を育児休暇を要望し批判されている議員「宮崎氏」に入れ替えると
意味がそのまま通じるかと思います。

これを書きますと、オイオイ、「咸臨。貞吉。」この辞は宮崎議員
に対してのものだろう、という反論があるかと思いますが、

議員は四爻の位置であり、初爻は一般有権者の位置でありますので、
この辞は初爻一般有権者に対してのものと私は考えます。

 
 大事なことは抑(そもそも)代議士の職責というのは、
京都府第三区に於いては、

 ◇「ウィキペディアソース」(衆院選挙 京都府第三区)
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E7%AC%AC3%E5%8C%BA
 《第46回衆議院議員総選挙 京都府第3区
 当日有権者数:344,013人 最終投票率:55.66%(前回比:ポイント)》

 ///// 引用ここまで /////


これだけの民意を背負っている。代議士というのはそういう職責なのです。

ということは、取りも直さずこの方々の政治的懸案
(防犯防災対策は謂うに及ばず、)

この責任一切を背負うということです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なので、この取り決めの場をお休みするということは民意を反映する
こともできず、変卦側にある「地水師」の陰陽を醸すことになるわけ
です。

 これは私が問題視した、大企業がよくやる下請けの財布をアテに
した事業と同じようなものでは無いかと思うわけですね。
外卦「坤」(:::)は普通の女の方と同じであり、責任の所在が
一切無い。
もっというと「計画」の象すら無い。

 これは単に人様に使われて「給与」をもらっているだけの象です。

こういう方に責任ある「決め事をお任せするのはいかがなものか。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

□ したがって「易卦処方箋説」においてはこの卦「世間目線」
「風地観 」でありますから、子供の世話は外の施設なり支援者様にお願い
すべし、ということになるかと思われます。


「卦  辞」
「臨。元亨利貞。至于八月有凶。」

 ◇「参考記事引用」
 http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20150922-00049764/
 《現実味を帯びる2016年衆参同時選挙
 児玉克哉  | 社会貢献推進機構理事長
 2015年9月22日 23時50分配信 》


 もし来年衆参両院選挙があるとすると、ちょうどその頃が該当
するのでは無いでしょうか。

とすると、「宮崎」氏はそのままずっとお休みしていただきたい、
という民意を受けるかもしれないですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

◇◇ それでも納得がいかない方の為(た)めに。◇◇


http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760557
「国会図書館蔵、高島易断増補版 義の章 コマ番62- 」
「地沢臨 解説」
※「勝手意訳につき原文の確認及び、文章利用の際は一報を」

『---略---

然(しか)れども人の希望する所に、邪正公私(じゃせいこうし)
(よこしまたださいきおほやけわたくし)の二途(と)(みち)あり、臨の
時、希望の情正しく、志堅く、行(おこなひ)篤(あつ)きとは、
其事遂ぐべく、邪と私との事は、必ず凶なり、

又悦(よろこ)びて順(したが)ふことも、公正に非(あらざ)れば、
貪利淫欲(たんりいんよく)に陥るの恐(おそれ)あり、且(か)つ君子
の道長ずるも、或いは陰弱を凌(しの)ぎ、小人を凌(しの)ぐの恐れ
あり、是(こ)れ彖傳に 大亨以正天之道也 と曰(い)ひ、彖辞に

利貞の戒めある所以(ゆえん)なり、

---略--- 』

///// 呑象テキストここまで /////


 抑(そもそも)この卦は消長卦であり、「臨」「泰」「大壮」と続く
ものなのですね。

陽は「君子」( | )でありますから、どっちにしろ「陰の小人」( : )
のままではその居場所が無くなる可能性がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

代議士として「民意」を受け、その決め事を決定する仕事を何か
勘違いされているのでは無いか。

一番いい例は、民主党政権時代にやってしまった、

 ◇「参考過去ログ引用」
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2012/03/blog-post_10.html
 2012年3月10日土曜日
 「津波対策法案」 「沢山咸 上」
 meujin  ekikyou  日誌 

 「津波対策法案」
 「この法案が棚晒しされずに避難訓練訓練が行われていたなら
 どれだけの方が助かっただろうか」

 「沢山咸 上」

 ///// 引用ここまで /////


「代議士」の職責は有権者の方々の「生命財産」まで預かる仕事です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「私」を優先するのであれば、「公」の仕事は辞退して他の方に
チェンジするのが筋。

単に人様に使われる「感覚」で「代議士」の職責を果たすのは無理かと
思われますので私としては、速やかにその職を辞退されるよう進言して
おきます。

□ 
 災害対策一つとっても、決め事が遅れればボヤで済むものが大火事に
なる。
先の「津波対策法案」にしても、予算が無いなら無いなりに避難路の
確認をするだとかいろいろやれたわけですね。

「咸 上」「咸其輔頬舌。」 では無く
「遯 上」「 肥遯。无不利。」 に出来た話。


だから大川小のような悲劇が起きたわけです。
( 災害の時は避難計画通りに自動でみんなが動くようでなかったら
 ああなってしまう。)

何故に我が国の議員様方はこんな簡単な職責を認識されないのか。?
自分の子供が大事なら民意を預けた方々の生命も同じように大事に
するべきでは無いでしょうか。


◇「天雷无妄 上」(|||::|)変卦「沢雷随」(:||::|)
「上九。无妄。行有?。无攸利。」
「象伝曰。无妄之行。窮之災也。」

世襲「天地否の天雷」さんといった方々が仕事の八割を占める「下準備」
「下段取り」といったことを認識せず、

いつも誰かの謂うがままその大事な「決め事」を決定するといったことで
あるからこういうことになるのだと易はいう。

 我が国は戦前無謀な戦争をやり、地図も、マラリアの薬も、食料も
準備せず無謀な派兵を行ったその間違いが戦後もぜんぜん修正されて
いない・・・。

これは「天地否の天雷」さんが国家の指導層に登り采配する最終局面
になるかと思われます、

クドイようですが、災害対策等々、
議員として絶対にやるべき大事なことは山積しているわけですから
「公 私」の別は厳密に分けて考えるべきかと思われます。 

兎にも角にも、上記避難が必要になるような案件に関しては絶対に
休まないといった心構えにて立候補すべきでは無いでしょうか。

 この爻というのは「志」の位置をも意味するわけですので、

「代議士」をやろうと志す方々が「易」から初爻を指摘されるのは
 ・・・

これを書きますと じゃあ metujin  お前の志は何処にあるんだ、
という指摘があるかと思いますが、
私は「天風女后」{お局様の疾(やまい)}を発症する前の綺麗な
女性を眺めることが出来ればそれでいいわけですね。 ^^) 

「大壮 五」(::||||)(:|||||)
「六五。喪羊于易。无悔。」
「象伝曰。喪羊于易。位不當也。」


多かれ少なかれ代議士という方々は業界の権益を背負って政治の舞台
に立つわけですが、
それも五爻まで進めばほぼ「リミット」 

その苦しい決定はこれまた「代議士」が判断せねばならないわけです。
国家全体の利益を鑑みて支援者の方々にその不利益を説明すると
なると、

生半可な勉強では追いつくものでも無いでしょう。
なので本来はこういう誰かに使われているような感覚ではなっては
いけないものなのでは無いでしょうか。



////////////////////////

*** 追加雑談 ***


 爻の位置が初爻だから志が低いというわけでは無いです、
ですが、この場合明らかに有権者の生命財産を守る職責を○○されて
いますので ・・・ ということです。
( これも筮前の審事に関わるパターン別けに通じるわけですね。)


更に呑象さんは、
『 邪と私との事は、必ず凶なり、』 と釘を刺されていますが、

これは
私の仮説でしかありませんが、爻辞に「吉」とあったからといって
前提条件をみないとキビシイのでは無いかと思うわけですね。
( これは先程の 爻の位置で職責を判定したものとはまた別 )

私は以前「イスラム国人質事件」に於いて湯川氏に

 ◇ 湯川氏 
 「風雷益 二」(||:::|)変卦「風沢中孚」(||::||)
 「六二、或益之、十朋之龜。弗克違。永貞吉。王用享于帝。吉。」
 「象伝曰。或益之、自外來也。」

を得てもしかしたら帰ってくる旨書いて誤占したわけですが、
( その前の札幌不明女児の占では元気で帰ってきましたからね。)

それで反省のログとして、

 ◇「参考過去ログ引用」( 益の交わりにも種別がある。 )
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2015/08/blog-post_25.html
 ◇◇ 仮説、損は交わらないが、益は交わる也、交わりのパターン。

 益の大象に曰く、

 『風雷。益。君子以見善則遷。有過則改。』

 まだ仮説の段階なので書かないでバックレようとしていたわけですが、^^)
 おそらくこの「交わる也」にも種類があって、
 「有過則改」の側だと厳しいのでは ・・・・ と思うわけです。

 ---略---

 この手の商いビジネスでの交わりはおそらくは「有過則改」の側だと
 思われるわけですね、

 それに対して札幌不明女児事件の場合は、そういう欲得が無いですから、
 「以見善則遷」

 の側だと思うわけです。

 ///// 引用ここまで /////


◇ いくら風雷益は交(まじは)るであったとしてもその交(まじは)りには
善悪公私の種別があるわけです。
したがって爻辞にも「貞吉」(貞であるならば吉と為すことが出来る。)
とあるわけです。
~~~~~~~

これは当然仮説の段階なので鵜呑みにはしないようお願いします。

まあいずれにせよ、今回のようなわかり易い事案では、

『 志を合(あは)せ、事成就するの時とす 』

宮崎氏は「休暇をとりたい」のであるし有権者側は「生命に関わる決め事」
を処理していただきたい。

となれば、他の方に代議士の職をかわってもらうことで双方の利害が一致
するわけです。


/////////////////////

0 件のコメント:

コメントを投稿