2015年8月9日日曜日

ツイッター篇共通 『】西伊豆の感電死亡事故 電気柵の所有者が自殺か 』 「天風女后 二」





ツイッター篇共通
『】西伊豆の感電死亡事故 電気柵の所有者が自殺か 』
「天風女后 二」


◇「サブタイトル」
『 自分で因果応報の爻を書いておいて警報を落としてしまった。』


◇「記事掲示板引用」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438933975/l50
【社会】西伊豆の感電死亡事故 電気柵の所有者が自殺か [08/07]

---略---

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150807/k10010182001000.html

///// 引用ここまで /////


 まずはご冥福をお祈りします。合掌。

この話題はこの前投稿したばかりでありますが、

 ◇「参考過去ログ引用」
 http://metujinekikyou.blogspot.jp/2015/07/blog-post_26.html
 2015年7月26日日曜日
 ツイッター篇共通 『【西伊豆感電事故】柵を自作、男性「施工ミスだった」 
 昇圧器取り付け 440ボルトに 漏電遮断器も無し』 「天風女后 二」

 ---略---

 ◇「サブタイトル」
 「易経版因果応報」 
 『○魚は陰物の微(び)なる者、之(これ)を制すること、己(おの)れに在り。
  制せずして衆に遇(あ)はしめば、其の害をなすこと広からん、』

 ---略---

 私の思い過ごしだと思いますが、美味にして包んでう○となれば ・・・
 しかもこの爻(こう)は「易経版 因果応報の爻(こう)」です。
 したがって ・・・


 ///// 引用ここまで ////

 紛らわしいので別けて引用します。


 ---◇「某甲の運気を占す、人身売買の占」
 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/760558
 「国会図書館蔵、高島易断増補版 礼の章 コマ番231-232 」
 「女后九ニ占例」(合略仮名、当用漢字に無きは修正の後引用)
 ※「勝手意訳」

 『---略---

 爾(なんじ)に出でて爾(なんじ)に反るとは、
 此の占のことなり、能く、応報の理を考えるべし、

 ---略--- 』


◇◇
 私も自分で易経版因果応報の爻を書いて於いて、この方への警報を
落としてしまっていたようです、
重ね重ね反省です。 ・・・

日本は法治国家ですからね、
ましてや悪意があってやったわけでもなし、それなりに罪を償えば
良かったのでは無いでしょうか。

重ね重ね反省です、合掌。


◇「易より追加」
「天火同人 初」(||||:|)変卦「天山遯」(||||::)
「初九、同人于門。无咎。」
「象伝曰。出門同人。又誰咎也。」

 云うまでもなく、こういう咎を無くす為には「同人」「電気技術基準」
に沿った施工をする必要があるわけです。
でありますので自分を守る為にも、これを踏まえた設置施工を
して頂きたいと思います。 

◇「天水訟 上」(|||:|:)変卦「沢水困」(:||:|:)
「上九、或錫之?帶。終朝三褫之。」
「象伝曰。以訟受服。亦不足敬也。」

 また死んで位牌になってしまった方々は帰らないことですからね、
なので遺族の方々もこういう局面、
必要以上に責めることの無いように願いたい。
( 逆に罪を作らないことです。) 

◇「離為火 三」(|:||:|)(|:|::|)

諸行無常は人の世の常でありますので再発防止の為の反省は必要では
ありますが、
単に悔やむといった堂々巡りだけはやらないよう進言しておきます。


////////////////////

*** 追加雑談 ***

「女后」の大象に曰く。
『 天下有風、姤。后以施命誥四方。』

これを政治にとれば命令の象となる、今回の一件にあてはめれば、
農家であるとかは、「火風鼎」(|:|||:)の電気の本職にあらず、
電気をかじったことがあるだけで、
危険な施工を為せば災害懸念「天風女后」(|||||:)となるからである。

つまりは、この象と辞に「処方箋」が内蔵されているのが解るのでは
無いでしょうか。

つまりは「行政側」からのある程度の強制力のある「通達」なり「立法」
なりの命令を「易」の側が推奨しているのである。

しかも「此の卦」は消長卦「小人の陰」が君子の「陽」を剝する時になる
のであるから、
違法に改造された電気柵ともいえないものを放置せば、似たような災害
懸念があることになる。

これだけの犠牲を出したのであるから宜しく対処願いたい。


◇「離為火 四」(|:||:|)変卦「山火賁」(|::|:|)
「九四、突如其來如。焚如。死如。棄如。」
「象伝曰。突如其來如。无所容也。」

 云うまでもなく、この爻は銃弾を満足にもたせて貰えなかった韓国軍が
南スーダンで立ち往生した時の卦であり、
目先の利を追ったりすると出る爻です、
( 旅人さん方の批判を開始した私のブログ、ツイートにも出されていた
 のは周知の通り。)

一つ一つ法理に照らし合わせて危険が無いか確認しながらやる分には
リスク回避となるのであるが、
そうでは無く、目先の利を追って野放図に行動するとこの辞リスクが顕現
することになる。

でありますので、電気柵に限らず素人の方が電気を扱う場合は
この一つ一つ確認するステップをとって頂きたい。


◇「震為雷 二」(::|::|)変卦「雷沢帰妹」(::|:||)
「六二、震來厲。億喪貝。躋于九陵。勿逐。七日得。」
「象伝曰。震來厲。乘剛也。」

また配電方式の違う国から人なり機器を入れる場合も、これまた細心の
注意を必要とする、
( 甚だしい場合は変電室まで落ちる。)

電気の世界は政治力が通用しないのであることをお偉いさん方は認識
すべきなのでありますが、 ・・・

風は命令の象でもありますから、技術的な命令を出すにあたっては実務を
心得た方からもアドバイスを聞くべきでは無いでしょうか。
主任技術者がご存知なく、業者に責任を被せた例もありますからね。
・・・

そしてまた、過度に使用者側に阿った「命令」を作っても、
規律は保てないことになる。
何度も書くが電気ほど正直なものは無いのであって、やった結果が
すぐに現れる「随」の象そのままの存在です。 

「水火既済 上」(:|:|:|)(||:|:|)
「上六、濡其首。厲。」

この原則を知らず、兎にも角にも外国製のものを ・・・
とやった場合はどんなお偉いさんであろうとも、

「濡其首。厲。何可久也。」

となる可能性がありますのでここに釘を指しておきます。 
( 福一ですらこの傾向がありましたからね。)


/////////////////

0 件のコメント:

コメントを投稿